昨日。無事デリーに着きました。

やはり、ネット環境がなく更新が難しいのが現状です。

昨日は夜着ではあるものの、別に深夜着ではないくせに、積極的に空港泊をしてみました。

デリー空港は24時間オープンの空港で、夜中から朝までずーーーっと人がいました。

今までの国の人とは明らかに違うインド人の顔に慣れるためのいい時間でした。

寝場所ですが、24時間オープンのcafeのソファでなんとなく眠れました。

そして、朝になってエアポートバスと地下鉄を使って、メインバザールまで移動。

安宿が集まっていると聞いてたので、香港のネイザンやバンコクのカオサンみたいかなーなんて勝手に思っていたのですが、さすがインド。

もうね、すごい!

今までの東南アジアとは明らかに異国。

今だけなのかずっとなのか、メインバザールもコンノートプレイスも工事中で普通に歩けません。

道なき道を行くって感じですかね。

もちろん、牛殿もね。

おまけに雨も降って、何が溶け込んでいるか分からないぬかるみだらけ。

今まで屋台飯も全く躊躇がなかったBTsも、さすがに躊躇するお店が多い。。。

はえのカーテンがお店にかかっていて、食堂すらなかなか入れません。


これがインド?合ってる?


交通事情も中国、ベトナムも比じゃないくらいすごい!!!

ハノイでびびってた道路横断も、デリーに比べたら可愛いもんです。

まだインドの洗礼っていう洗礼を受けてはいないけど、すでにカルチャーショックです。


そんなわけで、写真も何もないですが。とりあえずの現状報告です。

一応、元気です。

次の更新はいつになるか分かりませんが、この後はバラナシ、ブッダガヤ、その後ネパールへ行って、カトマンドゥ、ポカラ、ルンビニー、再度インドへ戻り、カジュラホ、アーグラー、エローラまで行ければベスト。

一ヶ月できっかりインドは抜ける予定です。

みなさん、BTsの無事をお祈り下さい。


BTs