今日は滝に行ったり、色々書きたいことはあるのだけど、

何と言ってもコレ!!!

タイからラオスの国境越えでご一緒だったカモさん夫婦との再会(≡^∇^≡)

その時の記事はこちら→http://ameblo.jp/bigtree0210/entry-10587230943.html
カモさん夫婦のHPはこちら→http://www.meettheparadise.com


実は托鉢の時にも会っているのだけど、

何せ早朝故に「ビアラオ行きます??」という話題にはならず…


以前、ファイサイでもビアラオ乾杯が実現できなかったので、

ぜひぜひ乾杯したいな~と思っていました。


今日、滝に行くためにトゥクを探しに行こうとしている時、

またまた再会できました~!!狭い街ってこれが嬉しい!!

そして、夕日の見えるメコン川ほとりでビアラオ集合の約束を。


その約束も

「五時半位で~。もし来なかったらプーシーの丘に行ったんだなぁって思いますから~」

という、この決め込まないゆるい感じがなんとも良いのです。


でも、、この時点で既に

プーシーの丘で見る夕日カモさん達とビアラオ

になってましたから~!!!(*^o^)乂(^-^*)



まだ日が沈みきらない、メコン川のほとり。

旅話に花を咲かせながら飲むビアラオ。

アジアNO.1のビールではないでしょうか!!

※ちなみにお店の名前はBig Tree


最初は日差しが眩しいな~と思っていたけれど、

いつの間にか日は沈み、辺りは闇に包まれてました。

話に夢中だったせいか、夕日の写真は一枚もない。笑
むしろ、ビアラオ乾杯の写真もない。笑
最後にギリギリ思い出して撮れました~


大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


その後は屋台で食材を買い込み、カモさん夫婦が泊まるゲストハウスの庭で頂きました。

メコンで採れた魚と川海苔。チキン。パンチの効いた惣菜。

そしてカオニャオ。またまたビアラオもね!

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

は3人分のカオニャオを購入していたけれど、足りずにだんなが屋台へ走る


屋台で買うと値段も安いし、何より旨い!!!

魚も全く臭くなく、川海苔もピリリと辛くてご飯が進む。

本当に今日の夕飯は当たりだったと思います。

カモさん、本当にありがとうございます♪



お二人は旅の終盤、私たちは始まったばかり。

教えて頂くことばかりでした。

行きたい国が増える増える。(;´▽`A``



お二人を見ていると良い意味で「重く考え過ぎない」のが旅のコツなのかなぁと思いました。

もちろん、今だから笑って話せるということもあると思いますが。


とにかく、最高の夜であったということと、

またバンビエン、ビエンチャンの街中でふらりと再会することを願っています。

カモさん達は一足先にバンビエンに向かいます。

今日は「またね」とお別れしました。

うん、また会える気がするなぁ。どこかの街中で。

また会いましょう!!!

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
うーん、いい笑顔(*^▽^*)


【おまけ】
カモさん夫婦の宿にいたワンコ。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
開けっぴろげでしょ~



あれ??気付けばルアンパバーン4泊だ。

今後の予定は大丈夫か??


↓ランキングに参加しています!↓
ポチっと押して下さるととっても喜びます!!!


◆パソコンの方はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周 にほんブログ村 夫婦旅行