はい、アンコールにお応えします。




今日はシェムリアップ郊外の遺跡群に行ってきました!

有名なバンテアイ・スレイの方面とロリュオス遺跡群の方へ。


トゥクトゥクで行ったんだけど、

料金は値切って$24。

高いのかな??毎回今更ですが、相場をもっと調べるべきでした。



でもトゥクトゥクのロングドライブは気持ちよかった~

風が心地いい。

早すぎず、遅すぎず。

といっても、馬力が足りなくてスピードが出ないだけでしたが。。。


の三日間のトゥクトゥクドライバーはMR.トラ。

トラさんは穏やかで人当たりが良く、theいいひとって感じ。

それ故か超安全運転。(馬力が足りないだけですが。。。)

他のトゥクトゥクにどんどん抜かれます。笑

でも憎めない彼。

ガソリンを入れるトラさん。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~




で、今日一番の思い出は、山!山!山!

マウンテンです。二つも山に登ってしまいました。


まず一つ目。

シェムリアップの源流があると言われる「クパールスピアン」

片道1500m位のハイキングコースになっていて、渓流にはヒンドゥー教の神様が川辺、川底の石に刻まれています。

こんな感じ。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

そして、神様に囲まれた神聖な場所から流れてくる水は「聖水」となり、

シェムリアップ全土に流れていくそうです。


聖水の恩恵にあずかる

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


ちなみに彫刻だけでなく、道中の景色もおもしろい。

お昼寝木を発見。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


現地の人がハンモックでなく、こんな木で寝ているのを見たことがあったので、同じことが出来て感激!


時は午前中。楽しく登ることが出来ました。



そして、魔の二つ目。

ガイドブックに小さく書いてあり、近いからと軽い気持ちで行った「プノンボック」


山岳寺院だそうで、山の頂上に遺跡があるので、頂上まで登るんです。



道は坂道が少しと、階段がいっぱい。。。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
こーんなところをのぼって、

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
さらにこーんなところを。。。



正直、登るかどうかは迷ったんです。

時間もかかるし、何より疲れてるし。

ふもとをグルっとして帰ろうかーって話しながら歩いていると、

地元の親切な「POLICE」(という帽子をかぶったお兄さん)が「こっちだよーー」と教えてくれたのです。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


むむ、じゃぁ行ってみるか…と軽い気持ちで登り始めると、

終わりが見えない。。。

ゴールが見えないことがあんなにキツイなんて。。。

一体、階段だけで何段上ったのでしょう。




数えました。



629段!



足ががくがくいってました。

どれだけ運動不足だったのかと。。。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
スタスタ登っていっては、上で待ち構えているPOLICEお兄の犬君達。めっちゃ身軽。


でも頂上からの景色はすばらしかった~!

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

そして肝心の遺跡も。

ほぼ修復がされてないようでしたが、破壊している姿も美しく。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~



ここ、アンコール三聖山の一つのようです。(他の二つはプノンバケンとプノンクロム)

この遺跡は多分、もう二度と行けない。

そう考えると行って良かった。

POLICEお兄に一体いくらのガイド料を払わなければいけないのだろう…とベトナムの亡霊に取りつかれていましたが、全くそんなことはありませんでした。

ちなみに今日のコースは…

バンテアイ・スレイ

クバールスピアン

バンテアイ・サムレ

プノンボック

プリア・コー

バコン

ロレイ(スコールのため断念)

あれ?そういえば、メジャーどころの記事は何も書いてないな(^▽^;)


【おまけ】

今日の食堂にありました。

逆さだけど。。。

$大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
見えます?"Nasonal"ブランドです。







今日でカンボジアともお別れ~

お次はタイです!



↓ランキングに参加しています!↓
下のリンクをポチっと押して下さるととっても喜びます!!!


◆パソコンからはこちら
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

◆携帯電話からはこちら
にほんブログ村 世界一周 にほんブログ村 夫婦旅行