今日はやっと九寨溝に行ってきました!
天気は…曇り!
時々ちょーーっぴり晴れ間。
最後には少し雨に降られましたが、無問題!!
一緒の部屋で、一緒にお天気待ちをしていたナオコさんと早起きして行ってきました!
天気なんて関係ない。
曇りでもその景観は圧巻でした。
写真ではうまく伝わらないかもしれませんが載せてみます。
歩道はキレイに舗装されていて、年配の方でも歩けると思います。
階段を下るとこんなブルーが目に飛び込んできて、

降りるとこんな池が。

水がとても澄んでいて、底まで見えます。

これは九寨溝で一番鮮やかだといわれる「五彩池」
他にもこんな色の湖?池?が沢山あります。

それから滝も。

勢いよく流れおちた水さえ澄んでいるからびっくりです。
ぜひ、行けるチャンスのある人は実際に行って頂きたい。
とーーっても高いけど。。。
(ちなみに入場料は220元+九寨溝内のバス代90元)
環境保護に資金が使われているのだと思いますが、至るところにごみ箱が設置されているし、監視員?の人も沢山いたし、ゴミも落ちていませんでした。中国ではない、他の国のようでした。
でも意外と印象に残っているのは、ラムネとコーヒー牛乳の融合部分。

九寨溝入口付近の川の写真ですが、九寨溝からの水とその周りの川が融合するところで、はっきり二色に分かれていました。写真で分かるかしら??
明日はまた10時間かけて成都に戻ります。その後は中国とバイバイしてベトナムへ向かいます。

パソコンから

携帯電話から
にほんブログ村 世界一周 にほんブログ村 夫婦旅行
天気は…曇り!
時々ちょーーっぴり晴れ間。
最後には少し雨に降られましたが、無問題!!
一緒の部屋で、一緒にお天気待ちをしていたナオコさんと早起きして行ってきました!
天気なんて関係ない。
曇りでもその景観は圧巻でした。
写真ではうまく伝わらないかもしれませんが載せてみます。
歩道はキレイに舗装されていて、年配の方でも歩けると思います。
階段を下るとこんなブルーが目に飛び込んできて、

降りるとこんな池が。

水がとても澄んでいて、底まで見えます。

これは九寨溝で一番鮮やかだといわれる「五彩池」
他にもこんな色の湖?池?が沢山あります。

それから滝も。

勢いよく流れおちた水さえ澄んでいるからびっくりです。
ぜひ、行けるチャンスのある人は実際に行って頂きたい。
とーーっても高いけど。。。
(ちなみに入場料は220元+九寨溝内のバス代90元)
環境保護に資金が使われているのだと思いますが、至るところにごみ箱が設置されているし、監視員?の人も沢山いたし、ゴミも落ちていませんでした。中国ではない、他の国のようでした。
でも意外と印象に残っているのは、ラムネとコーヒー牛乳の融合部分。

九寨溝入口付近の川の写真ですが、九寨溝からの水とその周りの川が融合するところで、はっきり二色に分かれていました。写真で分かるかしら??
明日はまた10時間かけて成都に戻ります。その後は中国とバイバイしてベトナムへ向かいます。

パソコンから


携帯電話から
にほんブログ村 世界一周 にほんブログ村 夫婦旅行