よめです。


更新できるうちに書いておきたいと思います。

結婚と旅立ちが重なったこともあり、沢山のお友達に会う機会が出来て、とっても嬉しいです。
日本にいて、仕事をしていると、「いつでも会える」って思ってしまいがちだけど、みんなの節目の度に集まれるといいなぁ。
一年不在にしますが、まめにブログは書く予定なので、実は今までよりも身近な存在になれるのではないか・・・って思います。
海外にいても距離感を感じさせないようにガンバリマス。akn

このブログをちらほらお友達に公開しだして、「いつも見てるよ」って言われるとやっぱり嬉しいし、更新しようっていうモチベーションになります。ありがとうございます。

旅に出ることをきっかけに始めたこのブログですが、ワタシは旅日記でなく夫婦日記で良いと思っています。
だんながどんなことを思っているのか、よめがどんなことを思っているのか、そのことの方が興味大なのです。
(故にワタシからは参考になる旅情報はあまり載せられないかもしれません、ごめんなさい)

もちろん、ワタシはずっと世界一周をしたかったので旅自体も目的の一つなのですが、それ以上に旅を通してのだんなとの関係性とか自分の気持ちの変化に注目していきたいのです。
忘れっぽい自分のためにも出来るだけ等身大で残しておきたいなと思う今日この頃。
(んー、言いたいことがうまく文章になっているかしら。)

うまく言えないんだけど、「旅に出ると決めたこと」と「結婚式を挙げたこと」で確実に自分に変化が起きています。
「ありがとう」の感情が湧く頻度が確実に増えています。それはとっても健康的なことだと思います。



ふふふ、今はヨッパライなので明日には違うこと言うかもしれませーーーん。それもご愛嬌テへ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日のランチはワタシの会社の同期二人とBTs@恵比寿

以前、会社が広尾だったので恵比寿は大好きな街。美味しいお店も沢山あるしーー。
昨日泊めてもらったお友達も会社の同期だったので、もう一人ランチから合流したのです。

行ったお店は恵比寿駅からちょっと歩いたところにある、以前偶然見つけて美味しかった豚のお店。
(詳しく説明する気なし。スミマセン。)

会社を辞めてからもなんだかんだで毎週会っているような・・・笑い
来週も会うしね!

本当に同期には恵まれたのだと思います。荒波にもまれることも多かったせいか、結束も固いようです。会社の同期というよりは、お友達。

見渡せば、お店の中は女子ばかり。ワタシ達は女子3人+だんな。笑
何度も会っているせいか、自然にだんなもなじんでいました。だんなとも仲良くしてくれてありがとうです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

夜は大学時代の友人が飲み会を開催してくれました。
旅立つ前に会えて良かった~。幹事さん、ありがとう好

会って早々、「既婚者には見えないね~」って言われましたが、自分達もそう思います。下手すると大学時代の洋服と同じ服を着ています。笑い

結婚して何か変わった?とも良く聞かれるけど、正直まだよく分かりません。
ただ、家族が増えたという実感だけはあります。とっても嬉しいこと。それくらいかな??

結婚が決まってる人、国際結婚する人、12月から世界一周する人など、色んなメンバーがいて面白い。
今日会えなかった人にもぜひ、このブログをお知らせして欲しいです。

写真もありがとーー!そういう心遣い、本当に尊敬です。見習います。

今日、話題にのぼったことでジワジワつぼになっていること。
『自分の子供が友達の中の誰みたいになって欲しいか』という妄想をしたのですが、これ想像すると面白い♥akn♥
今まで想像していた領域って、『絶対だんな似の子供が良い』という位だったので、何か斬新でした!

即答は出来なかったのですが、色んなパターンを想像してみました。

結果・・・決められない!!!だって、本当にそれぞれ個性がキラリだし、どんな子でもネタ満載で面白そうだもん。良いところってそれぞれにあるしね~。それによって教育方針もそれぞれ違えなきゃだろうし。
この妄想でしばらく暇が潰せそうです。(旅中にもやるかもしれません。)


そして気付いたことが一つ。だんなを友達の中に入れて良いのであれば、確実にだんなみたいな子が良いのです。そりゃそうか、結婚したんだもんね。やっぱり、本能的に遺伝子を残したいと思ってるんですかね。笑い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヨッパライ故に徒然でスミマセン。
やっぱり、『ペア』ってあって、自分にピッタリの『ペア』の人っているんだなーー。
友達で結婚した人とか、結婚が決まった人を見ていると「逢うべくして逢ったんだな」とか、「うんうん、その二人だから良いんだよね」って思うことが多いのです。不思議よね。
改めて、『糸』の歌詞ってすごいね。


自己満足なよめでしたとさ。眠いzzz