どーも、よめです。

退職話もままならないままですが・・・


結婚式まであと9日!!!
わーーー、あっという間です!!


準備は完璧!と言いたいところですが、トラブルも満載です。笑
やっとしあがった結婚指輪・・・この子がトラブルメーカーになりそうです。。。


今まで大きな喧嘩もなく、準備を進めてきましたが、最後の最後で何かありそうな予感・・・。
大丈夫かな?ダンナちんはめっちゃスキャンしております。旅の準備も同時進行です。


ところで・・・
結婚式ってすごく高い買い物ですね。よく考えたら車よりも高い・・・。
まぁ、普通は6ヶ月以上の長期戦になるので工数にすると安いのかもしれませんが、相当な金額です。
しかも会社でなく個人がクライアントですからね。プランナーさんも大変だーーと同情しつつも、価格以上の価値を求めてしまいます。


自分がクライアントになってみると、色々気付く点が多く、今後の仕事や生活に活かせそう・・・という私は無職ですが。笑


システム化とホスピテリティ、このバランスが重要だなと思います。どちらかだけでもダメ。
結婚式を挙げるのは一回の予定なので、式場や担当さんの比較はできないのですが、ブライダル業界の調査してみたいなーー。いまさらながらクチコミサイトも見てみよーー。


それから仕事で散々学んだことですが、依頼事項は伝える方の責任。オリエンの失敗が全体の失敗につながるのです。まだまだ段取り力と伝える力不足を実感する次第です。


色々発見があっておもしろいイベントですわーー。
結婚式後に、色々発見を書いてみよーーかな。


あと、9日間、乗り切るぞ!!!!!