どうも、
です。
今日は有給休暇をとって、ダンナの実家へ。
金曜日19時のテレビとか、ここ最近見ていなかったのですが、久々に見るとやっぱり新鮮でおもしろい!
今日は「がっちりアカデミー」(番組名は曖昧)を見ましたが、「夫婦の会話が一日に16分以上ある夫婦の夫の給料は10万あがる」と勝間さんが言っておられました。
肝心のなぜ10万があがるのか・・・というところは見逃してしまったのですが、一般の夫婦の会話取材して計測していました。
結果はなんと・・・
2分!?
マジ??
16分なんて余裕と思っていたけど、案外話していないようです。
怖いわーーー。
確かに忙しいと朝は「おはよう」「行ってきます」だけになるだろうし、残業ばかりでは夜は「おやすみ」だけになるだろう。
挨拶って一秒ですね。
疲れているときに話すのも、話を聞くのもめんどうな働く人の気持ちも分かってしまうけど、コミュニケーションはきちんとしたいものです。
そういえば、会社の朝礼で30代後半男性(予測)がこう話していました。
「妻と毎日15分は話そうと決めた。最初は自分で義務だと決めてやっていたが、今では15分が30分に、一時間に変わっていった。しかもテレビを見ながら聞いていたのが、今ではテレビを消して聞いている。
そうしたら妻が変わってきた」
と。
この話を聞いていたので、今夜の勝間さんのお話も腑に落ちたのです。
勝間さんの結論は分からないけれど、夫婦関係が良い方が仕事も頑張れるよなーーー。
最近は結婚式と旅の話題で会話も多いけれど、仕事の後はやっぱりあんまり話せないから、きをつけよーー。
今日の楽しかったこと、嬉しかったことを発見して、心にとめて、それを共有できる二人でありたいな。
ダンナちん、よろしく!!!!

今日は有給休暇をとって、ダンナの実家へ。
金曜日19時のテレビとか、ここ最近見ていなかったのですが、久々に見るとやっぱり新鮮でおもしろい!
今日は「がっちりアカデミー」(番組名は曖昧)を見ましたが、「夫婦の会話が一日に16分以上ある夫婦の夫の給料は10万あがる」と勝間さんが言っておられました。
肝心のなぜ10万があがるのか・・・というところは見逃してしまったのですが、一般の夫婦の会話取材して計測していました。
結果はなんと・・・
2分!?
マジ??
16分なんて余裕と思っていたけど、案外話していないようです。
怖いわーーー。
確かに忙しいと朝は「おはよう」「行ってきます」だけになるだろうし、残業ばかりでは夜は「おやすみ」だけになるだろう。
挨拶って一秒ですね。
疲れているときに話すのも、話を聞くのもめんどうな働く人の気持ちも分かってしまうけど、コミュニケーションはきちんとしたいものです。
そういえば、会社の朝礼で30代後半男性(予測)がこう話していました。
「妻と毎日15分は話そうと決めた。最初は自分で義務だと決めてやっていたが、今では15分が30分に、一時間に変わっていった。しかもテレビを見ながら聞いていたのが、今ではテレビを消して聞いている。
そうしたら妻が変わってきた」
と。
この話を聞いていたので、今夜の勝間さんのお話も腑に落ちたのです。
勝間さんの結論は分からないけれど、夫婦関係が良い方が仕事も頑張れるよなーーー。
最近は結婚式と旅の話題で会話も多いけれど、仕事の後はやっぱりあんまり話せないから、きをつけよーー。
今日の楽しかったこと、嬉しかったことを発見して、心にとめて、それを共有できる二人でありたいな。
ダンナちん、よろしく!!!!