旦那ちゃんが昨日の日記で、いつもより3割増くらいで、
まじめなことを書いていましたが。

彼のすごいところを教えてあげましょう。


それは、一度決めたら迷わないのです。
もちろん、迷いや不安はあるんでしょうけど、
微塵も感じさせません。

決意までは長い(多分)んだけど、
一度決めちゃったら、次は行動ですから。


一方私は、去年の3月に【来年の4月に絶対に生活を変える!
世界一周に行く!】と高らかに宣言したにも関わらず、
実際行くと決まったら、ちょっと迷うのです。


本当に行っていいのだろうか?
その後の生活は?
就職はあるのか?
結婚して二人でぷーってあり?
そもそもなぜ行きたかったのだろうか?


という果てしない自問自答を繰り返してしまうのです。
当然、不安にもなります。


時間がもったいない。


結婚もしかり。
もう決まっているのに、

何で結婚するんだ?
今しなきゃいけないのか?
いつかするんだから今じゃなくてもいいんじゃないか?
いつかするんだから今でいいのか?

こうやって文字にしてみると、自問自答が好きなただのおバカですね。
時間がもったいない。


恐らく私は行動するために【理由】が必要な人なんだと思う。
より自分の心に正直な理由を探してしまう。
でもね、理由は後付け位の楽観さも必要なんだよね。


余談ですが、
旦那ちゃんとは結婚すると思ってました。
多分、付き合った頃からね。
いずれはするだろう、と。

時期にはこだわってなかったから、
いつかする結婚のためのシナリオを二人で話したいなって思っていたんだけど、
どうやら彼は「結婚しよう」って言うまで、
結婚を前提にした話し合いができない人だったらしい。
故に喧嘩もしましたねーー。何考えてるんじゃーーって。
今なら笑っちゃうね。


まとめますが、そんなこんなで尊敬しているってことですね。
多分ね、旦那ちゃんの方がうまい時間の使い方をしていると思う!
見習います!!