昔っから、英語嫌いだったわけではありません。
もっとも好きだったのは
幼稚園の時だった気がします。
点数を付けられることもノルマもなかったし
自分の知っている言葉いがいの言葉を使うと
ちょっと秘密めいていたし。
だけど
気が付けば英語は
受験科目の一つになり
単語や文法で
がんじがらめになって
社会人になって
ちょっと英語が面白くなってきました。
それは、英語が母国語の友人ができたことがあるし
英語の面白みみたいなものを
感じ始めたからかもしれません。
通信教育をはじめても
なかなか時間がとれなかったりして
10分くらいのスパンで
何か英語ができたら。
そんなことを考えて
英語付けを先月かいました。
中身は
「頭の良くなる大人のDS」と同じようなシステムで
使いやすくい。
「うっかり勉強しちゃう」
感じのソフトなので
英語が嫌だけれど、やらなくてはなあと感じている人に
強くお勧めします。
決して高い買い物ではないですよ!!