今日は「18きっぷ」使わずに、松山にて路面電車の一日券を活用することにしました。
一日券は500円と格安だけど、路面電車は一乗車160円だから、4回以上乗らないとモトが取れず、単に道後温泉まで行って帰って来るだけだったらあまり意味はありません。でも電車は待つ程もなく次々とやって来るので、気が向いた所でフラリと降りてみるのに適していて、そんなことを繰り返していれば、結局のところすぐにモトなど取れてしまいそうです。
なお、郊外電車にも乗れる伊予鉄全線に有効の「ALL IYOTETSU 1DayPass」も1500円で発売されていますが、今回は路面電車だけのにしておきます。
そして松山に来たら、ここはどうしても見ておきたい所。大手町における郊外電車と路面電車の平面交差。線路を横断する時の、あの独特のジョイント音がたまりません。ここに来ると、「松山に来たな~」という実感が湧いて来ます。
たまには温泉でのんびりするのもいいかな、と思い、かなり早めにホテルにチェックイン。一応ビジネスホテルだけど、屋上には露天風呂が完備されていて、温泉も本格的。これでバイキングの朝食が付いて税込5千円ちょっとというのだから、かなりのお値打ち価格。調子に乗って何度も温泉に浸かってしまいました。
ホテルは電停のすぐそばにあり、せっかく一日券があるので、日が暮れてから再び町へと繰り出してみました。路面電車の夜の走行もまた幻想的で魅力に満ちていて、これまた病みつきになりそう。できれば数日間滞在して、もっとじっくり味わってみるのもいいかもしれませんね。