ラスト一回分となった「18きっぷ」を使って、鹿島鉄道を訪問。



石岡駅
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-1
今冬の「18」が使えるのも今日が最後。もうあまり遠くへは行けないので、間もなく廃止となる鹿島鉄道でも行こうかと、朝早く石岡へとやって来る。鹿島鉄道は、土日はフリー切符が使えるため、あちこち乗り回すにはやはり土日がねらい目です。何度も訪れた鹿島鉄道ですが、間もなく乗れなくなると思うと、何度来ても来足らない気がしてしまいます。



テツでゴッタ返す終着駅
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-2
「18」使い切りには最適な場所、と同じことを考える人が多いようで、廃止までまだ2ヶ月余りあるというのに、右を見ても左を見てもテツだらけです。冷房装置がないため夏場は動かないキハ431と432も稼動中とあって、特にこれら旧型気動車が終点に着くと、たちまちにして「大撮影会」が始まります。



スーパーレールクイーン現る!!
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-3
だがそんなテツの大群に混じって、どう見ても場違いと思えるようなひと際目立つ美女が一人。どこかで会ったような気がするナ、とは思ったが、「覚えてますか?」と向こうから言われて面食らう。そう言えば昨年の鉄道トークイベントにお客さんとして来てくれた子だとようやく思い出したけど、確かグラビアアイドルだったような… ということは… 芸能人かヨ、オイ。



「ゆゆ」
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-4
最初は撮影か何かの仕事かな、と思ったけど、マネージャーも見当たらず、聞けば「18きっぷ」が一回分残っていて、もう今日しか使えないからここに来てみたとのこと。つまり今日は完全にプライベートということらしい。
いや、ホント言うと、彼女のことは、存在自体は知らないこともなかったけれど、どうせ事務所の戦略として、鉄道好きを「演じて」いるだけだろうと、たいして気には留めていなかったのですが、こんな所に一人でフラッとやって来るとは… どうやらホンモノみたいだ。
木村裕子24歳、通称は「ゆゆ」。



しばし二人で
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-5
二人とも鹿島鉄道のフリー切符を持っているので、しばらく一緒に乗り降りしてみることに。でもちょっと彼女目立ち過ぎ。何しろ周りにいる9割はテツだから。このところタレントさんやら女優さんなど、飛びっきりカワイイ子と一緒に仕事をする機会が増えたから、もうそんなには驚かなくなったけれど、プライベートで会うことなどあり得ないから、こういうのはやっぱり緊張してしまいます。これが仕事ならば、周りのテツに対して「い~だろ~」って優越感を覚えたりするのですが、今日はか~なり恥ずかしいデス。



八木蒔
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-6
人目を避けたいとの想いから、沿線では最も静かな雰囲気を持つ八木蒔で降りてみます。森閑とした山の中にあり、周囲に人家もほとんど見当たらず、秘境感が漂います。でもそんな所であるだけに、逆にテツには人気のようで、選択を誤ったかもしれません。彼女はこの静かな雰囲気にすっかりご満悦のようですが… たのむ、せめて列車が行ってしまうまでは、あまりはしゃがないでくれ。



玉里駅
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-7
いや~ たまりませんな~
「鉄子の旅」5巻、37旅を参照して下さい。くだらないギャクです(笑)
でもホント、たまらんワ。



地元利用者?
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-8
どう見てもテツとは思えませんね。
こんな子が存在すること自体驚きです。子供の頃から鉄道が好きだったとのことですが、こういう子をもっと大々的に売り出せば、ヲタばかりのテツ業界も随分と活性化するのではないでしょうか。
つーことで、差し当たりボクが関わっている企画にいろいろと参加してもらおうかと。うははは。でも根強いファンが多そうだから、慎重に行かねば。ファンの皆様、怨まないでネ。
というわけで、厚かましくも近々所属事務所にご挨拶にお伺いするかもしれませんのでその時はよろしく。

ちなみに彼女のサイトはコチラです。
http://www.kt70.com/~raika/

なお、ここでの写真掲載に関しては、念のため所属事務所の了解を取りました。いくら本人が構わないと言っても、芸能人である以上、「商品」なわけでして、このようなプライベート写真を勝手に載せると後で面倒なことになりかねませんので。



おまけ
横見浩彦の近況報告!-07.1.20-9
鹿島鉄道の存続を願って、昨年キクチさんがイラストを描きました。残念ながら願いは叶いませんでしたが、終点の鉾田駅の窓口に貼ってありますので、カシテツ訪問の際には見てやって下さい。