本年もよろしくお願い致します。
終夜運転
普段なら寝静まっているはずの深夜の2時半。こんな時間に当たり前のように電車が走っているという事実には感動すら覚えます。年に一度、この瞬間を待ちわびてあちこち出歩くテツは私だけではないはずです。夜行列車とはまた違う、この独特の雰囲気は、まさに元旦ならでは。
賑わう鎌倉駅
参拝客で賑わっています。後で私も初詣には行くつもりですが、あくまでそれは「ついで」のこと。主たる目的が「終夜運転の電車に乗ること」なのは言うまでもありません。
江ノ電も終夜運転
今回は「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」を持参。江ノ電も終夜運転をやっていて、こちらもかなりの賑わいです。夜明けまでしばらく深夜の江ノ電を満喫します。
藤沢駅
東海道線が終夜運転を行なわないせいか、鎌倉駅に比べこちらは比較的静かです。でも小田急は動いているので、そちらからの乗り換え客は結構います。
江ノ島の海岸
ここで初日の出を拝むことにします。浜辺はすでに大勢の人で埋め尽くされています。
波打ち際
冬にこれだけの人がここを訪れるのは恐らく年に一回だけのことでしょう。
2007年初日の出
雲に邪魔され今年は少し出遅れましたが、それでも何とか顔を出してきました。