『人口ピラミッドがひっくり返るとき』8 | Hiroshiのブログ

Hiroshiのブログ

今後不定期投稿となります

 

<数値目標>
https://www.duolingo.com/learn
アメジストリーグ +30XP,20680 XP,十一分钟分钟。

https://www.youtube.com/watch?v=-aNrg-q3u7w&list=PLrWxcegPNiyj-M05glrorpUrXekNDKejm&index=9
HKS4 #8~9 背了四十二分钟单词。

https://www.youtube.com/watch?v=cv5EHsspZE4
https://www.youtube.com/watch?v=gS6WVgzaxB0
李姉妹,看了二十四分钟李频道。

https://www.youtube.com/watch?v=smK6WDPVZvg
まんてんChannel 4,学习四十分钟频道。

https://www.youtube.com/watch?v=bSEnLX5JMJA&list=PLeYT_HGPLwrsOAYbc2OIjhtZGMMTEiAmJ&index=2
Elementary Lessons 2 看了八分钟频道背了句子。

https://www.youtube.com/watch?v=qqXQnL_tlaw
トマト先生の外国語会話道場 0~16.3min 听了二十三分钟。

https://www.youtube.com/watch?v=nvVKL-X2WYg
https://www.youtube.com/watch?v=dA5K-9X10dc
https://www.youtube.com/watch?v=RKmt_gCRKOo
オリエンタルDS, 看了二十三分钟。

https://www.youtube.com/watch?v=qGBYmpX7wqE
テレビで中国語 看着学二十四分钟汉语。一共三个小时十五分钟。

运动;爬上散步 2.1km,3510步,4楼。




<国勢調査>
今日、月曜日で正式に国勢調査員の仕事が終わる。それで最後に提出者名簿を閲覧した(調査員は簡単にスマホから確認できる)。

先日96%の時点で未提出世帯に回答依頼の訪問をしたのだが、不在の1軒を除き全てその時点では良い返事で、さらに高い回答率が期待できると思っていたが、そうした全ての世帯が未回答だった。もともと提出する気がなかったのだろう、確信犯ということ。(回答用紙を紛失したりした場合でも役所に連絡すれば回答可能になっている)

この調査員の仕事は組長さんから回ってきたものだが、個人的には良い経験をしたと考えている。しかし、人によっては相当負担を感じた人もいるらしい。ある新聞によれば、これを機会に(この業務が回ってきた)町内会と縁を切る人も出たとか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8796628895da97796c0d958776af26727f8b376

私の場合業務そのものより、住民の理解のなさ、押し売りを見るかのような態度が心理的に苦痛だった。これは国勢調査が国の政策決定に重要な資料となることが理解されていないことが背景にある。もう少し宣伝・教育が必要ではないかと思うが、同時に消極的ペナルティーとかをかければよいと思う。つまり出さないと今後5年間税控除ができないというような方法。

未提出でも罰則はないが住民の「義務」なのでそれでも問題ではないはず。それでも国に個人的なことを知られたくないというのであれば、それはそれであってもよい。(回答が困難な高齢者や障害者などは聞き取りということももちろん可能)



『人口ピラミッドがひっくり返るとき』8
著者がレインボー社会というもの、即ち様々な世代と文化的背景をもつ人々が入り乱れ分断される社会でどのようなマーケティングをすべきか、という章は面白かった。これは2つの意味でだ。1つは勉強になったという意味で。もう1つは「10年後の結果は違うぞ」という批判評価の意味で。

まず米国の場合、主流なのはヒスパニック系だろうが、p172  彼らはまだ国民の1/4に過ぎないが、若者(18歳未満)に限ると1/3の存在。彼らは明日の市場にとって決定的に重要だとの指摘。しかも彼らはごく少数の大都市に固まって住んでいる。さらに重要なことは彼らは故郷と簡単につながっているということ。それは昔のヨーロッパの移民と比べて距離的にも情報的にも格段に近い。p170 彼らは故郷に格安航空機で行き来できるし、またSNSで毎日連絡を取り合っている。だから彼らに焦点を合わせれば故郷の市場にもつながるということだ。p171
https://blue.ap.teacup.com/applet/salsa2001/71/trackback

それと同時に重要な指摘は、上記のことと一見矛盾するように見えるかもしれないが、

<彼らにマーケティングの焦点を絞るのは逆効果> だということ。p169 

彼らは二次元的アイデンティティを持ちたいのであって狭い居住区に閉じ込められることを嫌う。

ここまでのところは同意できるが、彼らヒスパニックの政治行動については人口比のようにはいかなかったことを指摘しておきたい。

もう1つ重要な点として今のアメリカでは20代後半よりも40代後半の労働者が多いという現実だ。p177 日本においてはさらに進行していて平均年齢はほぼ50歳。中国は40歳でこの10年の違いがIT受容度の違いに出ていると個人的に考えている。
https://blue.ap.teacup.com/applet/salsa2001/6334/trackback

日本は文字通り、「自信過剰の中高年男性」が社会の足を引っ張っている現状だ。これを中高年男性症候群と命名した。
https://blue.ap.teacup.com/applet/salsa2001/6306/trackback