みなさんこんにちは

 

 

 

11月23日土曜日 勤労感謝の日で祝日です

昭和を生きてきた人は 旗日 っていうかな?

 

 

金曜日のうちに 旦那ちゃんから

りんごが 届きます

とLINEがきていました

そのりんごが 午前中に届きました

ヤマトさんが持ってきて

玄関先から 甘い香りがします

ヤマトさんの柔軟剤の香り?

って思いましたが

荷物を受け取ったら 

箱の中に入っている りんごからの香りだと気づきました

ホント 甘い香りが美味しそうです

 

青森へ出張中の旦那ちゃんが送ったはずのりんごが

なぜか 送り主さんは 神戸の人

なぁーぜぇーっ?

 

りんごの種類は こみつ というらしく

こんな感じ

 

 

これです

 

旦那ちゃん

会社の人が 直売所で買って持ってきてくれたものを

食べたそうです

果肉まで赤いりんごだったそうで

甘味がきわだっていたようで

ネットで注文したらしいです

 

 

 

 

(旦那ちゃんが手配したところは 別のところです)

 

でね

もう 直売所には なかったらしいの

だから ネットで探して 送ったらしいんです

ちなみに

旦那ちゃんも 訳ありのこみつらしいです

 

これを お昼に 食べることにしました

 

で 出来上がったのが

 

 
海鮮丼
(まぐろねぎとろ 鮭フレーク 韓国のりフレーク)
けんちん汁
(里芋 ごぼう にんじん 大根 豆腐 油あげ)
こみつ
 
 
海鮮丼のまぐろのねぎとろは
4つ入って ¥498
生協で買い求めました
 
 

で その こみつ

 

 
今回は 普通に切った
(最近は 輪切りが多いらしい)
 
どうよ! この蜜!!
こんなに黄色くても 甘くないときもあるけれど
皮をむいているとき 切っているときから
もう手が 甘さを感じているようなきがしたのよ!
めちゃくちゃ 甘そう
 
 
食べたらね。。。
ジュース飲んでいるかと思うくらい 甘い!
 
果物って ジュースにすると 甘さが際立つじゃない?
それを かじって口の中で咀嚼すると 感じるのよ!
こんなに甘いりんごって 初めてです!
(ジュースにしたら どんなに 甘くなるんだろう?)
 
 
こんなにおいしいりんごを食べてしまったので
口が 覚えるわね
どうしましょう?
 
他が 美味しく感じなくなりそう。。。^^;
 
 
(なんて もったいないことは しませんけれどねー)