みなさんこんにちは
2月22日木曜日です
朝から あちこちで
ニャンニャンニャンで 猫の日
って言っています
昔 小さいころに
実家に猫が2匹いました
1匹は 三毛猫のオス?(子供産まなかったので)
1匹は 茶色い猫のオス?
どっちもボス猫だったのか 面倒見がよかったのか
ごはん時になると
2匹しかいない猫が 10匹以上に増殖していて
猫まんま(今みたいに 缶詰なんてあげなかったね)の
おじやみたいなのに だしをとった煮干しが入って
ごはんになっていました
保育園の頃には
布団の足元で
ごはん時に来ていた猫の1匹に
朝起きたら 出産されていたこともありましたっけ^^;
小学校を卒業するころに
三毛猫のほうが亡くなって
そのあと 茶色の猫も消えちゃってしまい
それからは いませんでした
なので
昔から猫好きだったのですが
ハッピーが家に来てからは
猫派よりも犬派です
昨日は
午後から 次男クンのモニタリングの会議に出かけてきました
就労移行定着型支援の
モニタリングの会議も
あと2回で終わってしまいます
終わっても 支援は
今ほどでなくても 続きます
終わるとなると なんとなく不安になってしまった私です
大丈夫なのかなぁー? 次男クン
次男クンの未来を考えると
いろいろ不安になることが多く
心配しかありません。。。
そんな我が家の 昨日21日水曜日の夕ごはんは
ゆかりごはん(ライス)
コーンポタージュスープ
(スイートコーン じゃが芋)
マッシュポテト
自家製豆腐ハンバーグ おろしポン酢かけ
(豆腐 鶏ひき肉 えのき入り)
目玉焼き
色がさみしい。。。
付け合わせに
キャロットグラッセを付けると
甘い野菜はきらい
と言ってくる次男クン
緑のブロッコリーをつければ
ほぼ食べたと言えないほどしか食べない旦那ちゃん
その旦那ちゃんが
昨日無事に○○歳の誕生日を迎えました
昨日のブログにも書きましたが
最近
年を重ねて いんごになってきました
先輩ママに話すと
どこんちも一緒よー
と言われて 安心したりしますが
細かいし あー言えばこー言いする旦那ちゃんに
毎日 プチ切れしています^^;
私の器が ちっちゃいのかな???
なので
旦那ちゃんの好きな ハンバーグと
コーンスープを作りました
旦那ちゃん 気づいているかな?
旦那ちゃん
誕生日おめでとう!
家にいる私と次男クンは
あさいちで 伝えましたが
長男と娘ちゃんには
とりあえず LINEで根回ししておきました
忘れていそうなので。。。^^;
みなさんの夕ごはんの献立に迷ったときに
少しでも お役にたてたのなら と思っております
今日も 来て下さって 本当にありがとうございます