みなさんこんにちは^0^




3月9日月曜日


「あにクン」


高校の 入学選抜試験 (=入試) のため 学校学校が休み


なので 午後から 仲のいい友達たちと カラオケカラオケに行くって


はははぁ~ん^^;


自転車チャリで行くって言っているし・・・^^;



「弟クン」


受験は 終わっているので 家家に入れるけれど


週末からの発熱で 


本人も こちらも見ていても 大丈夫そうな熱だったので


月曜日まで待って 午前中に病院診察に出掛け


インフルのテストもしてもらったけれど 結果は ーマイナス ヨカッタ^0^


薬を 5種類? くらい出されて 帰宅


受験の日だけれど 「弟クン」の受験と重ならなくて ヨカッタ^^v



ついでに のどに違和感のあるワタシも病院診察してもらって 


薬をもらって 帰宅



「娘っ子」は 普通に学校学校へ登校


学校に行ったら 担任の先生が 


レミオロメンの 音譜3月9日 のCDCDをかけていた


っていう報告をしてきました^^;


まぁ~ね~


3月9日に 音譜3月9日を聞きたくなる気持ち わかるけれどね^^;




そんな我が家の 昨日9日月曜日の夕ごはんは







ごはん と 麩とわかめと長ねぎのみそ汁

 恐怖のみそ汁 = 今日 麩のみそ汁 でした^^;






トンポーロー と 茹でほうれん草 

 市販品のトンポーロー

 自分で角煮を作ると 

 市販品のように トロトロ にも多少なるけれど 

 赤身の部分が パサパサになることもあって・・・

 テレビテレビで見るほどに うまく行かないのは ワタシの腕だろうか???






生揚げさつま揚げ焼き

 お刺身風にしてもよかったんですが 昨日は 焼いて食べました






菜の花にしん

 市販品です

 いつも書きますが 

 「旦那ちゃん」以外の4人で 争奪戦 がおきそうです^^;










みなさんの 夕ご飯の献立に迷ったときに 少しでもお役に立てたならと思っています



今日も 来て下さって 本当にありがとうございますブーケ1





レシピブログに参加しております


凸ポチっと押して 応援いただけると とても嬉しいです音譜