みなさんこんにちは^0^


朝からくもりうす雲が広がりながら晴れ晴れているウチ地方です


みなさんのところは いかがでしょうか?






あのね もう聞いてよ~~~っしょぼん


お洗濯を 外で干していたのよ~~~


11時過ぎかなぁ~~~


通り雨 と言うか にわか雨 と言うか 天気雨 というか・・・


雨が降ってきたのよぉ~~~


夏休みで 部活もなく 家家にいた子供達にも手伝ってもらって


急いで取り込んで・・・


家の中で干したんだけれど・・・


予報には なかったわよぉ~~~っ


結局 5分くらい降っていたけど 


晴れカラッカラに晴れたったわけよぉ~~~


2階に干したから また下に運んで外に干して・・・って 大変だから 


部屋干し しているけれど・・・


変なお天気だったわね~~~




今日は 


「娘っ子」の通う学校小学校が所属する ○ブロック・・・

(市内と隣村を合わせた小学校を グループごとに分けたもの)


親善水泳大会 があって 5・6年生全員が出場しました


(この時間だと 終わっているので・・・)


今年は 全ブロックとも アクアパーク で開催されます


どうなったんでしょうか???


自分の子供がそうでないと まったくわかりません・・・^^;


まぁ そのうち 新聞広告(チラシのことね・・・) に入ってくるかな?





そんな我が家の昨日の夕ご飯は



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~

happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


ごはん と 木綿豆腐とこねぎのみそ汁





蒸しきゃべつ ON 蒸し鶏



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


黒っぽく見えるのは こしょうです


きゃべつ1/4玉 をざく切りにして レンジでしんなりするまでチン

鶏むね肉1枚 は 皮をとって 真ん中から観音開き にして 

ところどころに切れ目を入れて 

そこに

酒大さじ2

塩こしょう適量 をふりかけて 5分おき 軽くラップをかけて

500wで 8分加熱 したものを

お汁 は きゃべつにかけて・・・

身 は 食べやすい大きさに切り分けて 

きゅうりのスライス を飾り

ポン酢 をかけて食べました




揚げ物盛り合わせ は市販品です



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


左;昔ながらのコロッケ 

右・ひとくちヒレカツ

トマト





そして 久しぶりに見つけた こちらの



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


生きくらげ を使って作ります


袋から出すと こんな感じ



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


1パック ¥158 でした


これを 熱湯で 2分くらい茹でて 湯切りしてさまし

1センチ程度の幅 に切り分けて 

ちくわ2本 を斜め薄切りにして

わさびをほんの少し

しょう油大さじ2 と混ぜたものの中に入れて合えたら
happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


生きくらげとちくわのお刺身風 の出来上がりです





そして 前日よりスルーしている ずいきの酢の物



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~



前日の



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~

よりも 赤味が増しました

酢特有の とんがり もなくなりました



みなさんの今日の夕ご飯にいかがでしょうか?


今日も 頑張ろうっとニコニコチョキ



今日もご訪問ありがとうございます^0^



レシピブログに参加しております


下のバナーをクリックしていただけると、反映されるようです


応援していただけると はげみになります


よろしくお願いします m(_ _ )m