みなさんこんにちは^0^
朝から・・・
晴れているわけでもなく
曇っているわけでもなく
雲の中から![]()
薄日がさすウチ地方です
みなさんのことろはいかがでしょうか?
今日は 週末金曜日・・・
子供達は
部活に
遊びにの 毎日の世界・・・
春休みがあけて
校が始まったら早々に
「あにクン」は 2年までの確認テスト が 5教科で行われ
「弟クン」は 小学校の勉強までの確認テスト が行われます
なのに 勉強しない![]()
![]()
「あにクン」にいたっては 春休みでも宿題があるのに・・・
「おチビ」も「おチビ」で・・・
3人の 「やる気スイッチ」 は どこにあるんだ![]()
あぁ~~~ 早く春休み終わらないかなぁ~~~^^;
最近
BS6(BS-TBS)の
「大好き五つ子 GO! GO!」 が懐かしくて 久々に見ているんですが
脚本とはいえ
「こんなに絵に描いたような出来のいい子供達に なぜならなかった?」
と 恨めしく 見てしまうこと多し・・・
ん~~~ 理想と現実は違うね
そんな我が家の昨日の夕ご飯は
ごはん と もやし入りかきたま汁 と 冷奴
かきたま汁って 普通たまごだけでしょう?
それじゃなくとも 野菜が不足しやすい・・・
だったら 入れちゃえ~~~ って感じで・・・
それも もやし?
だったら 袋のまま揉みほぐして 細かくしちゃえば 少しは違和感なくなるかな?
・・・てな 感じで・・・
我が家は たまごだけのかきたま汁は もちろんのこと
もやしを細かくして入れたり
きゃべつをみじん切りにして入れたり
えのきを細かく切って入れたり・・・ と 野菜を入れて楽しんでいます
こんな簡単なレシピですが COOKPAD に載せてしまいました^^;
作り方は
http://cookpad.com/recipe/1758063
もやし入りかきたま汁
冷奴は さっぱり くちなおし な感じで添えました
どっちがメインか わからないけれど 1品は
鶏肉の和風クリーム煮
量を変えたら シチューにもなりそう♪
昼間は暖かかったけれど やっぱり夜は冷える
美味しく暖まることができた
作り方は
http://cookpad.com/recipe/1757984
鶏肉の和風クリーム煮
もう1品は
豚肉とオクラのスタミナ炒め
オクラって 茹でておひたしにしたり 煮物の彩りに使ったりと
なんとなく 脇役 みたいな感じがする・・・
そんなときに見つけたチラシに
オクラと豚肉を炒めておかずにした料理 が載っていました
チラシからでは 味がわからなかったけれど
塩味 しょう油味 味噌味 カレー味・・・などなどある中で
今日は無難に塩味で作ってみようと思い作りました
作り方は
http://cookpad.com/recipe/1758446
豚肉とオクラのスタミナ炒め
さぁ 今日も昨日の続き やろうっと・・・
まだまだ いっぱいやりったいこと あるからねぇ~~~![]()
みなさんの 今晩の夕ご飯の献立に迷ったらいかがでしょうか?
今日も 頑張ろうっと![]()
![]()
今日もご訪問ありがとうございます^0^
レシピブログに参加しております
下のバナーをクリックしていただけると、反映されるようです
応援していただけると はげみになります
よろしくお願いします m(_ _ )m





