四十肩との自宅での闘いを振り返ります。

 

〇睡眠の質わろし

うつ伏せ下向きの時は2時間おきくらいに目覚めていました泣

それほどではなかったですが、四十肩を患って以降は、

肩の痛みで3~4時間で目覚めていました。

 

しかもぐっすりとは眠れません。

睡眠の質わろしえーん

このころは、常に睡眠不足気味でした。

 

客先などで気が張っているときは良い(眠くならない)のですが、

帰りの電車の中ではいつも気絶していました(笑)

 

予定が午前→午後のダブルヘッダーのときは、移動中の電車は

危険がいっぱいでした。

うっかり寝過ごさないように・・・

 

 

〇「変形ラジオ体操」と「投球練習みたいな」

肩をほぐすには体操ですよね~

で、体操といえばラジオ体操。

 

ただ、前回のブログに書いたように、飛んだり跳ねたりできない制限や、

力を入れられない制限がありました。

 

 

※2024.7.14

 

すみません、リンクがおかしかったですね。修正しました。

 

 

よって、飛んだり跳ねたり、踏ん張ったりするような体操を省略して、

肩を回したり伸ばしたりする体操を何度も繰り返す

「変形ラジオ体操」を、夜中目覚めたときにベランダで行っていました。

(部屋で体操すると、家族が起きてしまう)

 

あとは、肩を動かすのは何かなと考えたら、投球練習が浮かびました。

野球は、「やる」も「見る」もさっぱりなんですけどあせる

 

大きく振りかぶってゆっくりと腕を振り下ろす「投球練習みたいな」も、

肩ほぐすために何度も繰り返しました。

 

 

〇塗る湿布

入院中に処方してもらっていた塗る湿布ですが、エース先生にお願いしたら

処方してもらえました!うれしい~

 

 

夜中に目覚めるたびに、「変形ラジオ体操」と「投球練習みたいな」で肩をほぐし、

その後に塗る湿布をぬって寝床に入る(うつ伏せ横向き)を日々

繰り返していました。

 

キツかったなぁ。。。

 

 

~続く~

次回は、上がらなくなった腕をどのように自力で戻していったか、などを振り返ります。