こんにちわ、フィリップです。
最近は仕事コン詰めしてます。
まさかの12時間勤務を連日でしてますが、
この長時間勤務でも辛くないのが
今のコワーキングスペースのおかげですね。
本当に彼女に感謝です。
ただ、やっぱり焦ると、グラマーが発生します。
時間がないと思い、休んではいけないとスケジュールを詰める。
結果、脳内に「IFストーリー」が流れる。
その脳内再生される映像でストレスを抱えながら
作業をする羽目になる。
まったくもって集中できない。
そして自分は思った。
せっかくこんなオシャレな場所で仕事しているのに
気持ちよく、楽しく仕事をできなきゃ勿体ない。
なので、やっぱり人生において、
あらゆる場面で自分を拘束する環境や人間関係は
どんどん離れていくべきなんだなぁって思いました。
いやね、今回のIFストーリーは思わぬ形で
クライアントさんに自分の自由意志を拘束されてしまい、
それで一生懸命自我が自己防衛しようとしてIFストーリーがながれているのです。
ちなみにずっと座って仕事をしているので
体が硬くなり、丹田が拘束されます。
拘束丹田になると、
肉体と脳を含む全てが悪い方向に作用します。
感情を司る中丹田に熱が帯び、
それが上丹田に上がります。
すると要らない事が頭に浮かび、
イライラして怒りやすくなります。
これが中丹田が神智学でいう太陽神経叢であり
アストラル(感情)を司るチャクラで
上丹田が神智学で言う所のアジュナチャクラである
直観を司るチャクラです。
これらの丹田が拘束される状態を
中国では「走火入魔」といい、
まさに「熱い火が魔を呼び覚ます」という事です。
なので、私はこの下にある美しい庭に降り、
少しだけステップを踏んで体を動かし、
体内の邪気を外に促した。
つまり「発散」をした。
すると、各丹田がほぐれ、
凄くいい状態で仕事ができている。
この頭の中で流れるIFストーリーが、
神智学で言う所の「グラマー」です。
とはいえ、やっぱり気力が戻り、
体力が戻って環境が整って仕事をバリバリできるようになっても、
やっぱりそれを全て仕事の時間にせず、
半分くらいの時間にして、他は自分の為に生きる。
それが一番精神よいし、人と接する時に
いい波長で接する事が出来る。
今だと常に気合が入っていて、
まったくオブラートに言葉を包められないから、
昨日も電話でミーティングがあったけど
感情的になってしまった。
クライアントと話す時は
一度気を静め、無になってから電話をした方がよいと
心掛けていたのに
心得てはいなかったようだ。
とりあえず、今日はこんな感じ。
日々の生活がスピリチュアルです。
日々鍛錬し、グラマーを消化し、無を理解する。
もうまるでカンフーですよ(笑)
いつも最後までありがとうございます。
それでは、また!
---------------------------------------------------------
地球の脳波「シューマン共振」について☟
こちらは7年前、日本メンタリスト協会からのご依頼で制作した映像です。
動画制作のご依頼はこちらまで☟
website☞ https://bit.ly/3jTbvZ7
twitter☞ https://bit.ly/3CHGEHs
youtube☞ https://bit.ly/2VXuqt