こんにちわ、フィリップです。
本日警備早上がりでした!嬉しすぎる~~~✨
ここ数日本当に自宅の波動が悪かったので、
恐らく守護霊によるご褒美に違いないと思っています。(笑)
さて!
これまでは自分自身の内面(思考、感情、精神)の審神者をご紹介してきました。
でも実は審神者は自分の内面のみではなく、
自分の外側を見ることも出来ます。
なので「対外」の審神者についても紹介したいと思います。
情報を「審神者(さにわ)」する方法
情報の信頼性を見るとき、
多くの人はエビデンス(根拠)を探します。
そしてそのエビデンスの信頼性を示す為に目に見える情報やデータを探します。
しかしそれがワナです。
本当かどうかは主観が決めているだけであり、
真実というモノは証明が出来ないモノだからです。
では、どこで情報の信頼性を問うか?
それは二つあります。
一つは皆さんが根拠とするデータです。
数字は嘘をつきません(嘘の数字を出す人はいますが)
もう一つは発信者のフィルターの確認です。
データと発信者のフィルターなら大事なのはどちらか?
答えは「発信者のフィルター」 です。
何故なら発信者のフィルターが歪んでいなければ、
集めている情報も真っ当なモノになるからです。
勿論情報のリサーチにも技術やコツが必要とするので
あながち100%そうとは限りませんが、
少なくとも大きく的を外れる事はなくなります。
さて、それではフィルターの品定めはどう判断すべきか?
どのようなフィルターが良いフィルターと思うべきなのでしょうか?
それはバイアス(思い込み)がかかっていない事です。
これは客観的であったり、メタ認知できる事とは別の話になります。
バイアスを生むのは感情の歪みです。
感情の歪みが思考を歪ませ、認識を歪ませます。
なので、まず感情論で話す部分 と理論で話す部分 を
明確に分けて話せる人間か、そこが重要となるのです。
感情と理論を分けて話せるかどうかとはどういう事か?
それは「自分の感情や主観、感覚を根拠としない事」です。
自分の実体験や感覚で物事を確定したり、
断言できるのは「肉体における操作のみ」です。
例えば☟
「私の感覚ではバク転は後ろ斜め45度で飛ぶと上手くいく」
これならOKです。
しかし、もし☟
「バク転する時に45度斜め後ろを意識すると上手く飛べます!」
になると、45度では上手く飛べない人もいる訳なので、
それこそひろゆきではありませんが、
「それって貴方の感想ですよね?」になってしまいます。
特にデータの取れないような非物質的な現象に対してだと
なおさら根拠は発信者の主観のみとなります。
その場合、発信者が受信者に投げられる言葉は
「信じるか信じないかはあなた次第」しかないのです。
貴方がフォローしている発信者がバイアスにかかっていないか?
目的に執着しすぎて本質を忘れていないか?
例えば地球を救うという正義感が強すぎて、
本当に大事なモノを見落としていないか?
チャネリングが出来ない人間が
チャネラーの話を鵜呑みにしすぎていないか?
自分と違う意見の人間を拒絶していないか?
情報とお金が絡んでいないか?
高額な商品への誘導はないか?
発信者自身が誰かひとりの情報に依存していないか?
主観で決めつけていないか?
データで決めつけていないか?
真偽不明の情報の拡散を促していないか?
承認欲求の為に発信していないか?
自己証明の為に発信していないか?
など、
発信者本人も自覚していない事が沢山あります。
といったように、ご自身のグラマー(眩惑)を
綺麗に見分けられるようになると、
人の文章のグラマーも見分けられるようになります。
すると、綺麗な言葉や知的な思考、豊富な情報に振り回される事なく、
まずまずは「一人の人間」として信頼できる人物かどうかの判断ができます。
グラマーを見分けれるようになれなければ、
善人を扮した知識人の掌に踊らされてしまう危険性があるります。
情報の正確さを高めるのはいつだって最後は自分の手によるリサーチしかありませんので、
情報の正確さ以上にまずは発信者の精神的成熟度を重視するようにしましょう!本日は以上です!
とはいえ、私自身も審神者自体を極めている訳ではありませんので、
(ていうか先生とか師匠いないし、自分で頑張るしかない)
ちなみに今更ですが、審神者とはこういう人の事です☟
まぁ、だからグラマー(眩惑)を見分けるスキルが必要な訳です。
もとはチャネリングを精査したかったのが原点だと今書きながら思い出しました。(笑)
本日も最後までお読み下さりありがとうございました!
それでは、また!
--------------------------
7年前、初めて日本メンタリスト協会から頂いたご依頼で作った動画です☟
この時初めてのアフターエフェクトで本当に超大変でした(笑)
動画制作のご依頼はこちらまで☟
website☞ https://bit.ly/3jTbvZ7
twitter☞ https://bit.ly/3CHGEHs
youtube☞ https://bit.ly/2VXuqt