ワラサ/0本~2本。

他、サワラ・1本。

 

 

 

 

 

だいぶ、日が昇ってからの 出船。

親子様 2人と、漁場へ 直行でございます。

 

 

 

 

 

 

 

幸先よく、漁場周辺には ベイト反応があります。

 

 

 

 

 

勿論 道具を下し、ジギング 再開でございます。

しかし、そう 簡単ではありませんね!

全然 曲がりません(^_^;)

 

 

 

 

 

各所を 探索開始。

数か所を 廻ったところで、息子様のロッドが 大きく曲がりました!

 

 

 

 

 

 

 

やりました。

初の ワラサでございます。

 

 

 

 

 

息子様、人生で 青物ジギング 初挑戦でございます。

しかも、一つのジグに 2本、掛かっておりました。

 

 

 

 

 

反応は 小さいですが、まだ あります。

 

 

 

 

 

時間を かけて、何度も 何度も 当て直し 致しますが

全然 続来ません。

 

 

 

 

 

あまり、潮が 流れていないですね。

水色は 良いです。

 

 

 

 

 

その後も 各所を 探索するも、ダメダメでございます。

反応は、あるのに・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

風は 冷たいですが、天気は 良好でございます♪

凪も、良いです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、後半戦でございます。

最後に入った 漁場で 良い反応が 見つかりました。

 

 

 

 

 

またまた、息子様のロッドが 曲がりました!

そして 最後に サワラを仕留め、お時間となりました。

仕舞いますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

フィッシュ&ペッシェ、という ブランドを、立ち上げたそうです。

素敵なデザインの、キャップ と Tシャツを 頂きましたm(__)m

 

 

 

 

 

魚&魚 という 意味だそうです。

飛び跳ねる クロマグロが、印象的でございます。