今日は朝から気持ち良い青空なので、外出したくなりました。晴れ


ふと思い浮かんだのがバラ園。ピンク薔薇


毎年、行っている播磨中央公園に行きたいと主人に言うと。。。


「まだ咲いてないかも。」


と、言います。


確かに、いつも、そろそろかなと行ってみると、まだつぼみの事が多かったです。1時間あまりかかるので、咲いてない時はがっかりすることもあります。


ネットで調べると、咲いてるとの事で、行ってみることにしました。ウインク


着いてみると。。。




咲いていました。もう満開に近いくらい見事に咲いています。アップ




播磨中央公園バラ園は兵庫県の施設で、出来た当初は有料でしたが、今は無料で見ることができます。


とても、広くて、色んな種類のバラが立体的に育てられていて、写真も綺麗に撮れます。爆笑


無料で本当に良いのですか?と申し訳なく思います。


どの花も良い香りがして素敵なのですが、私はこの花の前で足が止まりました。




小さな花なのですが、とても気になる。


「パルツゥム、パルツゥム」と話しかけたら。。。


この花と、花の周りの枝が、急にゆらゆらと揺れました。


花の妖精さん🧚‍♀️がお返事してくれたのかなと1人でにやにやしてしまいました。ラブ


敷地が広くて歩きやすいので、ワンちゃんや小さな子供さんを連れて来ておられる方が多いです。赤ちゃんから高齢の方まで沢山の笑顔で溢れています。


このバラ園には沢山の妖精さんが隠れていそうでした。🧚‍♀️


バラ園の隣りには四季の庭という散歩コースがあります。


珍しい花が沢山咲いていました。



そして。。。


今日も四つ葉🍀のクローバーと目が合いました。



四つ葉🍀のクローバーは人に踏まれる場所にできやすいと言われています。


遺伝子が傷ついて、突然変異を起こすとか。。。


でもね、私は最近そう思えなくなってきました。


人が踏まない場所で見つける事が多くて、ここにいるよって感じで堂々と姿を見せてくれるのです。

四つ葉は隠れてはいない。


そして、見つけた人を笑顔にしてくれる。ラブラブ


見つけたら、有難うって御礼を言って摘ませてもらいます。


四つ葉に人を元気にするエネルギーがあるとしたら誰かにプレゼントしたいといつも思います。


額に入れたら、最初は緑色なのですが、だんだんと黄色くなってしまいます。あせる


緑色のまま保存できないものか、これからの課題です。