昨日はパートの仕事を遅くまでしていたのですが、あまりに天気が良いので出かけたくなって、たまたま休みだった主人に野路菊の群生地へ連れて行ってもらいました。


私の行きたい❣️は突然閃くのです。かなりわがままです。てへぺろ


家で咲き始めたので、そろそろかなと思い、行ってみました。





咲いていました。ラブここは馬坂峠にある野路菊の群生地。野路菊の苗を踏まないように気をつけて歩きました。


顔を近づけてみると、何とも言えない和の清々しい香りがしました。


パルツゥム パルツゥムと言いながら、歩きました。


そして近くにもう一箇所、咲いている場所があったので歩いて行ってみました。




ここは大塩のじぎくの里公園。


沢山の野路菊が咲いていて、公園の周りには植えたばかりのこれから育つ野路菊が沢山ありました。


数年後にはこの公園は真っ白に咲いた野路菊で埋め尽くされると思います。


公園の野路菊の香りも確かめてみたのですが。。。

群生地とまた違った香りがして、不思議でした。😆場所によって香りが変わるのか???


野路菊についての記事を見つけたのでお借りしました。


「のじぎくを漢字で書くと「野路菊」になります。九州、四国や瀬戸内海の沿岸の崖などに自生する多年草で、兵庫県は、のじぎくが自生する北東限になっています。兵庫県版レッドデータブック2020ではCランクに指定されています。Cランクとは、県内において存続基盤が脆弱な種であり、環境省レッドデータブックの絶滅危惧2.類と準絶滅危惧の一部に相当するものです。」


兵庫県版レッドデータブックのCランクとはびっくり‼️兵庫県の花に指定されているのに、こんなに丈夫な花が消えてしまっているとは問題です。ガーン


うちの庭に咲いている野路菊、大切にしていきたいと思いました。飛び出すハート