昨日は午前中、夫婦で近くの神社さんに初詣に行ったのですが、近所に住む、娘と2歳の孫も初詣に連れて行ってあげようと、午後から2人を迎えに行って、もう一度、同じ神社さんに参拝に行きました。ニコニコ


生まれて1か月の孫は人混みにはまだ出せないので、お父さんとお留守番です。おやすみ


参拝の列に並んで4人で手を合わせ、今年、元気に過ごせるようお願いしました。


そして、何ヶ月も前から、主人と相談していた神社の玉垣奉納をする事にしました。


いつか、どこかの神社に奉納したいと思っていました。


今回、子供達の七五三でお世話になっていた神社さんが80年ぶりに玉垣を作り直すという事で、奉納を募集されていました。


これからも孫たちがお世話になるので、玉垣奉納をする事にしました。


手続きする間、孫は宇宙語をご機嫌で喋っていました。歩く意味がわからないのですが、楽しそうです。


どの場所の玉垣に名前を入れるか、自分で赤鉛筆で印を付けておいてくださいと言われて、4人で、その場所に行って、私が赤丸をつけました。ニコニコ


見ていた孫が真似をして、くるくると丸を描きます。目がハート


自分で、丸をつけたのが嬉しかったのか、孫が玉垣を指さしているところを写真に撮りました。


娘や孫は私達夫婦がいなくなっても、いつかこの玉垣の名前を見た時に私達の事を思い出してくれるかな?


4人で申し込みをして、良い思い出のひとコマができました。


いつも節約生活で、大きな寄付なんてしたことのない私達だけど、今回、お金には代えられない大切なものを頂いた気がします。


神様、これからも、この子達をよろしくお願いします。


そして、今日は明石の住吉神社と御厨神社へ参拝に行きました。


住吉神社は拝殿の周りに一周の列が出来ていて、並ぶのを諦めて、遠くから参拝しました。




弁財天様は、ゆっくりと参拝できました。


今年もよろしくお願いします。


その後、御厨神社へ。


いつものように順にお参りしていて見つけたのです。




竹内宿禰命とお札に書いてあります。びっくり


まさよさんの神様と繋がるワークブックの1番最初に紹介されている神様です。




ずっと、どこにお参りしたら良いのかわからなかった神様です。こんなに近くに祀られていたと知って嬉しくなりました。


5代の天皇にお仕えしたと言われていて、280〜360歳まで生きた日本一長寿の神様だそうです。


初めてお札の肖像画になった人物でお金の神様として人気があるそうです。


今まではどの神様が祀られているか記載がなかったのですが、宮司さんが全てのお社に神様の名前の木札を付けてくれました。


これから、それぞれの神様を呼びながらお参りさせて頂きます。おねがい


年の初めに探していた神様に出逢えてラッキーです。


昨年は、何か大きな事がないとブログに書けなかったのですが、今年は小さなラッキーを見つけたら書いていきたいと思います。


幸せは小さなラッキーの積み重ねだと思うのです。花