今年の大河ドラマは黒田官兵衛。姫路周辺は、ゆかりの土地に旗が立って盛り上がっています。虹
今日は長楽寺と円照寺に行ってきました。
長楽寺は安産祈願の寺で本尊は「木造地蔵菩薩半跏像」で、秀吉が播磨攻めの時、伽藍は焼失しましたが住職が本尊を抱いて、身を隠し、兵火から守ったそうです。
残念ながら扉が閉まっていて見ることはできませんでした。ガーン
2011年の台風で本堂、阿弥陀堂は全壊してしまい、この鐘だけが残っていました。
{0AC702C3-F31D-464D-9408-05302ADA6A71:01}その後、花の寺として有名な円照寺に行きました。今は花が咲かない季節ですが、3月から11月の間、いろんな花が咲き乱れます。私の大好きな寺で年に何回も訪れています。ハチあじさい
敷地内に古い鐘があります。
この鐘は秀吉が島津との戦いで陣鐘として使ったものだと言われています。
そっと鐘をつかせていただきました。
戦国武将がこの鐘の音を聞いたのかと思うと感無量でした。
{03190097-1903-44F6-8D6D-2E595EEFBBB6:01}
同じ日本人同士が戦った時代の人たちへ。
どうか成仏して下さい。
そして、平和な日々がずっと続きますように。