少年野球をはじめました! 4 | bigmokaruのブログ

少年野球をはじめました! 4

色々本で野球の事を勉強して驚いたのは、

ボールの握り方1つとっても基本があるという事です。


また、普段何気なく投げていたボールにも、

基本があって自分の投げ方は正しくなかったと

気がつきました。


ところが、意外と子供の中には、

我流の投げ方を覚えてしまっている子が多いのです。


これが癖のようになっているので、

指摘してもなかなか直らない。


これだとコントロールが悪かったり、

速いボールがなげられなかったり、

最悪故障の原因になりかねません。


それに、子供は口で説明してもなかなか理解できないので、

ビデオを見せて正しいフォームを覚えさせ、

子供のビデオを撮って自分のどこがいけないかを

理解させるのがいいと思います。


(なかなか面倒ではありますが・・・)