少年野球はじめました! 2
息子の通っている小学校のグラウンドに
少年野球「体験」に行きました。
そこには、本格的にユニフォームを着た小学生が20人ほどと、
父兄が5~6人ほどおりました。
また、ユニフォームを着た大人も4~5人ほどいらっしゃり、
これが恐らくコーチや監督だろうと思いました。
私にとって少年野球に関わっている大人は、
「阪神ファン」のように野球に熱中していて、
ちょっと私とは合わない人ではないか?
との偏見を持っていたので、
緊張しました。
しかし、実際に息子と一緒に練習に参加してみると、
ほのぼのとした感じで、
学生時代の部活動(ちなみにサッカー部)を思い出して、
楽しくなってしまいました。
確かにA軍と呼ばれる小学生5年生以上のチームは、
監督もどなっていて怖そうだったのですが、
C軍と呼ばれるうちの息子が所属するチーム(4年生以下)は、
1年生も混じっていてのどかな感じで、
「野球音痴」
の私でも何とかついていくことができました。
息子も楽しそうだったので、
早々と入団を決め、
私の少年野球生活は始まりました。
今では毎回練習に参加する程はまってます!