ともぐい
昨日の「クローズ・アップ現代」は、
老人ホーム問題でした。
NHK総合で19:30~20:00
月~木まで放送されています)
無認可の老人ホームが、
お年寄りを普通の住宅に詰め込んで、
介護報酬や生活保護費を
手に入れているという話です。
特に首都圏は独居老人が多く、
採算の問題から老人ホームが足りない。
それにかこつけて、
地方に無認可の老人ホームを作って
大量に老人を詰め込み
殆ど面倒はみずに
お金だけを搾り取る構図です。
殆どが身寄りのない老人なので、
誰にも相談できないし、
外部への接触もさせてもらえない軟禁状態に
されているようです。
しかも、役所がその手の無認可老人ホームを
斡旋している事実もあるようで、
問題の根は深そうです。
しかし、この「老人ホーム」の問題も
「振込み詐欺」も仕掛けているのは、
金持ちでは勿論無く
お金に困っている人達が
暴力団などの犯罪組織に雇われ
殆ど罪の意識もないままに
行っていたりします。
非正規雇用と企業の対立軸は、
「弱者と強者」ですが、
近年行われている犯罪の多くは、
「弱者が弱者」を襲うというものです。
強い者から取り上げろとは思いませんが、
弱者同士のともぐいが進めば、
益々格差は拡大するでしょう。
もちろん犯罪の発生率も
どんどんあがると思います。
外需だのみの日本ですが、
外需に頼れない今
内需を拡大しろと再三言われますが、
こんな現状で内需なんて拡大するわけがない。
この問題に対する処方箋がないのが、
またまた悩ましいところなんですが・・・。