グーグルが投資している環境関連 | bigmokaruのブログ

グーグルが投資している環境関連

23日付けの日経新聞にも出ていましたが、

グーグルは、環境関連銘柄に投資しているそうで、

投資している個別の企業は、


太陽熱発電:「eSolar」 「Bright Source Energy」

地熱発電:「Alta Rock energy」

風力発電:「makani power」


どれも非上場のベンチャー企業のようで、

株価チャートをみる事もできませんでした。

今のところ、「Ausra」には、

グーグルは出資していないようです。


ま、宝くじのように

「当たればでかいんだから、

みんな買っとけ!」

という旦那買いのようです。


かつての環境銘柄の、

「First Solar」


bigmokaruのブログ-first_solar_chart
(出展 SBI証券)


「Suntech Power」


bigmokaruのブログ-STP_chart
(出展 SBI証券)


なんかは、日本の「風力開発」や「エヌ・ピー・シー」みたいに、

これが本当に新値になるの?

というチャートです。


ここで、問題なのは「環境バブル」が起こったとして、


1.既存の環境関連銘柄が上がるのか、

2.全くノーマークの銘柄だけ上がるのか、

3.何でもかんでも環境関連なら上がるのか、


1や3のパターンならそれ程問題ないんですが、

2のパターンだと今から仕込んでいると、

方向転換の為に結構やられちゃうんですよね。


それも後半年もすれば、

少しずつ明らかになるとは、

思うんですけどね。