ゴアの陰謀? | bigmokaruのブログ

ゴアの陰謀?

今日(1/23)、日経新聞を読んでいたら、

「アメリカ再生への道」との記事が

掲載されていた。


読んでみると、

オバマ政権の今後の方向性が

多少見えた気がした。


ゴア元副大統領と

グーグルのエリック・シュミット会長が

オバマ政権誕生に深くかかわっており、

彼らは、オバマ政権に

「新エネルギーの活用」を訴えている。


その中で注目されているのが、

「太陽熱発電」

昨年6月から太陽熱発電の

量産工場が稼動したそうだが、

その主体はシリコンバレーの

環境ベンチャーの「オースラ社」


創業資金を提供したのは、

ゴア副大統領が幹部を務める

KPCB(クライナー・パーキンズ・コーフィールド&バイヤーズ)

というから全くのできレースかもしれない。


ゴア副大統領といえば、

2006年に「不都合な真実」というドキュメンタリー映画に出演。

2007年には同映画が、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞。

同年これらの活動が認められノーベル平和賞まで受賞した事は、

記憶に新しい。


グリーン・ニューディールといっても、

現在主流とされる「太陽光発電」や「風力発電」では、

既に欧州や日本に先行されているので、

自前の「太陽熱発電」で巻き返しを図るというのが、

いかにも米国らしいと思える。


今騒がれている「環境関連」の幾つかは、

全くの検討はずれになるかもしれない。