オバマ氏は世界を救う? | bigmokaruのブログ

オバマ氏は世界を救う?

明日就任式を迎える

合衆国大統領オバマ氏。


あまりに人気が先行し、

期待感が大き過ぎるとの

話すら出てくる。


私なんかも同意見。


年末から年始にかけて、

オバマ氏が次期政権ながら

矢継ぎ早に経済対策について言及、

お陰で「危機は去ったのか?」と

私まで疑心暗鬼になってしまった。


しかし、そうはいかず先週あたりから

再び金融危機が再燃したようだ。


バンク・オブ・アメリカやシティ、

JPモルガンの株価が急激に下がってきている。


シティ
bigmokaruのブログ-city_1_16_09
(出展 SBI証券)


バンク・オブ・アメリカ


bigmokaruのブログ-BAC_01\16_09
(出展 SBI証券)


JPモルガン


bigmokaruのブログ-JPM_01_16_09
(出展 SBI証券)


上のチャートで見て分かるように、

昨年11月の危機時の値段に近づくか

割り込んできている。


シティについては、米国政府が既に

公的資金は注入した上に、

今後拡大する不良債権についても

政府保証をつけているにもかかわらず

株価が下がり続けている。


バンク・オブ・アメリカについてもシティ同様

1/16に200億ドルの資本注入を発表したのに、

株価は戻っていない。


米国では、オバマ氏の就任式の話題で持ちきりだし、

NYダウ、ナスダックも一応プラスで終わったので、

それ程危機的な状況という話は聞こえてこないが、

銀行株の動きを見るとちょっと”怖い”気がする。


上記3銘柄に限らずドイツ銀行、HSBC、クレディースイスと

大手行が軒並みいやーなチャートになっているのだ。


本日NYは休場だし、明日は就任式。

その後に何が出てくるのか・・・。

シートベルトを締めたほうが良さそうな。