Race Driver Grid
前から気になっていた
「Race Driver Grid」
昨日が発売日だった。
最初は買うつもりが無かったんだが、
今日気になってネットで色々見ていたら
急に欲しくなった。
何しろあの「スパ・フランコルシャン」と
「サルテ・サーキット」が収録されているのだ。
「スパ」と言えば、F1で有名なオールド・コース。
近代的なミッキー・マウス・サーキットと違って
なかなかチャレンジングなコースなのだ。
そして、「サルテ・サーキット」は、
ル・マンが開催される事で有名。
Forza2には、ル・マン・カーが一杯収録されているのに、
サルテ・サーキットが無いのがとっても不満だったのだ。
「GT4」にはあったのにね。
仕事の帰りに行きつけの「ヤマダ電機」に
買いに行くと売り切れ・・・。
まあ、ここはいつもソフトの在庫が少ないから
想定内でしたけど。
仕方ないから夕食後に「GEO」に行くことにした。
奥さんが車に乗って出かけてしまったので、
この寒空の中チャリンコで・・・。
「おーあったあった」とGRIDのパッケージを掴むと、
「この商品の新品 品切れ中」の札が・・・。
無いとなると無性に欲しくなるのが人情。
私は、どこか他に売っていそうなところを考え、
SATYに行くことにした。
ある程度予想してはいたが、
SATYの「おもちゃ屋」では、
XBOXは扱っていなかった。
XBOXは、日本では圧倒的に
マイナーなプラットフォームですからねー。
Wii や PS3 ならどこでも売ってるのに。
やっぱりPS3にしておいた方がよかったか?
否でも、PS3を買ったら買ったで、
「Forza2」がやりたいとか、
「PGR4」がやりたいとか、
「TDU」がやりたいとか、
思っただろうなあー。
PS3何て、買えばいいんだよね別に。
本物の車買うより全然安いんだから。
この金融危機を乗り越えたら、
PS3を買うぞ!っと。
で、「GRID」は結局どうしよう?