米国株式市場サマリー(12/8)
ロイターより抜粋
ダウ工業株30種(ドル) <.DJI>
終値 8742.46(‐27.24)
始値 8769.94
高値 8770.02
安値 8651.19
前営業日終値 8769.70(‐245.40)
ダウ輸送株20種 3558.34 (‐8.92)
ダウ公共株15種 373.51 (+1.20)
NYSE出来高概算 11.97億株
値上がり(銘柄) 1911
値下がり(銘柄) 1177
変わらず 77
S&P総合500種 <.SPX>
終値 909.73(+3.08)
始値 905.73
高値 910.00
安値 896.81
ナスダック総合 <.IXIC>
終値 1617.01(+17.95)
始値 1590.25
高値 1617.01
安値 1584.28
フィラデルフィア半導体株指数 <.SOXX> 222.54 (‐0.58)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 9040 (+170)大証終値比
シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8945 (+75)大証終値比
-------------------------------------------------------------------------------
ナスダックとS&Pが反発。シティグループ <C.N
> が住宅差し押さえ抑制に向けた政府
法案への反対を取り下げたことを好感した。
一方、ウォルマート・ストアーズ <WMT.N
> の失望的な売上高と見通し引き下げは、ダウ
を圧迫した。ウォルマートは7.5%急落。
マイクロソフト <MSFT.O
> やアップル <AAPL.O
> など、7日に大きく値下がりしていた銘柄
は買われ、ナスダックの上げを支援した。
小売り大手シアーズ・ホールディングスも23%急伸し、ナスダックを押し上げた。同
社の第4・四半期の利益見通しが市場予想を上回ったことが好感された。
マイクロソフトは4.3%高。アップルは1.9%高。
12月の米雇用統計発表を9日に控え、市場は値動きの荒い展開となった。市場では、
非農業部門雇用者数が50万人以上減少し、失業率は7%になると予想されている。
※記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。
[東京 9日 ロイター]