三寒四温 | 擬似職人の独り言

擬似職人の独り言

ブログの説明を入力します。

暖かい日の比率が増え、泉南エリアの水温もグングンと上がり始めた。
まさに三寒四温って奴で、泉南エリアの状況が変わるひとつの目安の水温である15度に時々入るようになってきた。
スーパーエルニーニョ現象の影響か、今年は平均水温が1.5度程高く、しかも暖かい日が数日続いたのでシャローの水温が上がっているハズ。



{A84AAA95-11B5-48C4-860A-405C6DD69E10}

それまではベイト依存型のグッドサイズなメバルを追いかけていたのだが、切り替えるならこのタイミングだろう。
という事で、この日はもしかしての可能性とほんの少しの確信を持ってアジングパトロールに切り替える。
勿論ロッドとフックのテストを兼ねてなのだが。
この日は新月大潮、潮の動きは申し分ない。
あとはその潮で何処に溜まるか、そしてアジが入って来ているかの問題。
その辺を考慮し、潮のタイミングと合わせて程良いタイミングでポイントにエントリーする。
すると程なくしてアジからのシグナルが。
しばらくはフック特性とロッドの感触を確認しながらの釣り。
空我はなかなか攻守のバランスが取れていい感じ。
フックは貫通重視の超マイクロバーブだけに掛けたアジを水面で走らすような雑な扱いをするとバラしが出る。
しかしそれを相殺するような貫通能力は魅力。
最後までしっかりとラインテンションを保てばバラしは無くなった。
あともうひとつテストしているのだが、コレはまだシークレット。
アタリの出方や掛かり方や掛け方、アジを水面にわざと走らせたりブラ下げて暴れたらどうなるのか等を何度も確かめながら


{774BE4D5-E103-4182-AA9F-C995F7F94344}

とりあえずこの位は釣れた。
多分普通に釣ってればこの3倍位は釣れたかな。
まあテストだけに数にはこだわらないですが。
まだまだ気温の上下が激しいので安定するのは来月位かも知れませんが、泉南アジング開幕と言っていいでしょう。
しかし小悪魔フックにこのサイズはデカ過ぎですね(笑)

タックル
ロッド レガーメ54プロト(空我)
リール シマノステラC2000S(スプールは1000sss)
ライン よつあみチェルムアンバーコードSGS-PET0.2号
フック マグバイト 小悪魔フック♯14他
ワーム 各種