キャブレター分解清掃 | BIGFUNのブログ

BIGFUNのブログ

BIGFUNの店員が書いてます。

更新は頻繁ではありません。

乱文につき御容赦ください。

今回も、キャブレターの分解清掃が続きます。
ぱっと見キレイに感じましたが、分解するとつまりなどを発症してました。ダンボールひいてメモ取りながらの作業です。


分解時の組み付けメモですが、どうやら組み間違いも起きているようです。


さて、拡大してみましょう


ルーペを使って点検。


穴が塞がっています。


洗浄剤で時間をかけて、綺麗にします。


外した、こちらの部品もつけ置きです。


ココも酷かったです下の動画。開いた後に自然に戻るのが腐食物で凝り固まって動きが悪い。



本来の動きになりました。



さて、清掃しても取りにくい汚れはコイツを使います。
ハンドドリル&綿棒!!


こうして、汚れを取りつつ、座面をキレイにします。


綺麗になったのわかりますか?


時間はかかりますが、無事にキレイに出来ました。
純正部品で新品パーツが手に入らなくなりますが、リペアして永く使えるようになると嬉しいですね♬

細かな写真撮るのって難しいですね。

【書込:小林元】