Z900RSの整備 | BIGFUNのブログ

BIGFUNのブログ

BIGFUNの店員が書いてます。

更新は頻繁ではありません。

乱文につき御容赦ください。

Z 900RSの、新車整備。
いつも通り、注油などしてから今回は


純正オプションたくさん取り付けます。しかしグリップヒーターの取り付けで注意が必要なんですよ。


ネイキッドバイクの、外装品外してネイキッド‥‥イエ、なんでもありません。


組み付け後に、グリップヒーターの作動テストをする時に、タンク外して確認するのでECUにエラーコードが出てしまいメーターに不具合出てますよってランプが点滅します。


それを消すには、コンピュータにつないで


カワサキ純正の、接続用機器の出番だぜっ!


こんな感じで、連結し


パソコン上で



故障履歴を消すを選択すれば、サクッと過去不具合データを消すことが出来ます。



ユビキタス社会って凄いですよね。


●ETC2.0取付の割引助成金が始まりました。新規取り付けの方のみの対処ですが、まだ取り付けていない方はいかがでしょう?

詳しくは店頭にてお問い合わせください。


⚫️⚫️連休のお知らせ⚫️⚫️

51日から6日までおやすみさせていただきます


【書き込み:小林元】