Dトラッカー125 カスタムパーツ入荷! | BIGFUNのブログ

BIGFUNのブログ

BIGFUNの店員が書いてます。

更新は頻繁ではありません。

乱文につき御容赦ください。

MITSU



どーもです。


さっそくDトラッカー125のカスタムパーツが入荷しました!



BIGFUNのブログをカスタム!修理する!

といってもデカールです!


もちろん社外パーツはまだ先ですが(情報入り次第連絡します!)デカールが車両よりも先に到着です!

う~ん早く肝心の車両が着て欲しいですね!


上のデカール≪ステッカー≫をどういう風に使うかというと



BIGFUNのブログをカスタム!修理する!

このDトラッカー125そのものは十分かっこいいんですが従業員が乗るんではやはり味をつけなければいけません・・・’(そんな決まりはないです!しかもまだ買うかどうか決まってもいないのですが・・・デカールで夢を膨らませている最中です・・・)


そこで・・・
BIGFUNのブログをカスタム!修理する!
このKLX125のほうのパーツを少し使います。まだこちらもカスタムパーツなどは出てはいないのですが純正部品は出てしまいます!(車両よ!はよ来てくれ!)


ちょうどサイドカバー(これもオーダーしたのですがまだカバー自身は到着せず・・・)部分をDトラッカー125に移します!


そしてシュラウド部分のステッカーも取り付け、ヘッドライト部分も、すると


BIGFUNのブログをカスタム!修理する!
こんな風に出来マッス!!


う~ん、黒の方がビシッときまってはいますが他にはない一台にはなりますので私的にはOKです!


最初はKLX125のフロントフェンダーとテールカウルもとっつけて


BIGFUNのブログをカスタム!修理する!
ここまで!と思ったのですが新車の車両も買えるかどうか分からないのでとりあえずはステッカーカスタムを想像して1段階目は終了です!


みなさんはどんな風にDトラッカー125をカスタムしていくんですかね!


こんな事してるだけで夢膨らみますなぁ~


早く公道走行可能マフラーでてこないかなぁ~


ではでは


△ランキング参加してます。

皆様のお蔭で上位に入れましたありがとうございます♪

下のアイコンを《↓↓↓↓↓↓》クリックお願いします(^-^)/

          人気ブログランキングへ