このところ作業が集中していて社長と二人で作業場で作業していますが、あと少しで山を越えそうです。
金曜の午後には二台の車検車を通し、夕方また二人で作業をしていると・・・
「すいません!」
っと50歳くらいの男性が少し威圧的な態度で入って来てどうしたんだろうなぁ~っと思ったら
「そこの自動販売機にお金を入れたけど何にも出てこないんだけどお金を返してくれ」
との事、しかし管理しているのは自動販売機屋さんなので勝手がわからない
「自動販売機に何かあった時の連絡先が書いてあるからそこに電話していただけますか?」と社長
「こっちは急いでいるから120円返してくれればそれで良いよ」と男性
「電話かしてあげるから電話したら?」と社長
「120円もらえればこっちは良いから、いいからくれよ」と男性
とここで話が続きそうですが社長が話が終わらないと思ったので
「そこの交番で建て替えてもらってはどう?」
と話を切り返すと
「まぁ120円くらいで騒いでもしょうがないしいいや」と男性は逃げるように帰ってしまいました。
怪しい感じがしたので確かめてみようと自販機にお金を入れようとしたけど確かにお金が入らなくなっていました。
今度は自動販売機屋さんに電話して来てもらうことに
暫くして登場した自動販売機屋さん
「硬貨を入れる所に紙が詰まっていました。最近こういうのが多く近くの自動販売機の側の定員に凄んでお金を持って行くのが増えてきた」
との事でした。
・・・被害額は少なくてもこれって犯罪ですよね~?
△ランキング参加してます。
皆様のお蔭で上位に入れましたありがとうございます♪
下のアイコンを《↓↓↓↓↓↓》クリックお願いします(^-^)/