先日の土曜日の天気とは一転し、急に寒くなって皆さん風邪とかひいてないでしょうか?店の中では風邪ではなく花粉症が本格化し始めてマスクしたりポケットにティッシュペパーを忍ばせたりしています。
さて、今回の修理作業は車検時にオイルにじみや、ベアリングの初期不良と磨耗の修理、冷却水等を交換なので一気に外装を外して普段手の入らない所の砂埃等を清掃しながら行うのですが、さて今回の車両は何だと思いますか?ヒントは『車検』ですかね、オーナーさん以外にはちょっと難易度高いかもしれませんが、完成まで車両名を伏せて更新していこうかと思ってます。(‐^▽^‐)
高円寺店でライトカスタムしたバイクもベース分かりますか?
■外装交換しただけですがイメージが大分変わります。
■この写真で分かったあなたは、ナカナカのマニアですねぇ~
■シートカウルが残っているので分かると思います。
■非常に残念ながら、熱のこもるところがにじみ始めています。
■見るからにがっしりとしているフレームです。
■2万キロを超えているのですがとても綺麗なシリンダーの吸気部です。良い燃料を使って頂いているのが良く分かります。