BIGFUNのブログ

BIGFUNのブログ

BIGFUNの店員が書いてます。

更新は頻繁ではありません。

乱文につき御容赦ください。

Amebaでブログを始めよう!
カワサキ・エストレヤの定期点検をしました。
写真の奥側が雑然としてますが、ツッコミ禁止でお願いします。


距離をだいぶ走ったので、バルブクリアランスの調整です。本来ならたくさんの部品を外してあげなければ、工具が届きにくいのですが…特殊な道具で解決です。


左のエンジンカバーにある点検穴を開けてクランクシャフトの位置を整えます。


で、使うのがこの工具。


隙間点検の工具(シックネスゲージ)の1番薄い0.04mmが入らないぐらい狭まっていたので基準値に戻し快適になりました。


そんな点検を終えた頃、たまたま高円寺店のお客さんが板橋店側で電球切れのご依頼で来店頂いたエストレヤ250。このエストレヤは働くバイクで驚きの走行距離。

メーターの表示を写真撮らせていただきましたが、ナントそこにある表記は!



289,001km!!
つい先日、高円寺店でエンジンの大掛かりな修理を完成した後との事でした。
オドロキの距離ですよね。

【書込:小林元】

春先に決行した[夜のショートツーリング]を、久しぶりに開催しました。
参加された方々ありがとうございました。

ホームページ上で予告はしていましたが、ブログでの書込みをすっかり忘れていたのです、次回は両方とも早めにキチンと告知したいと思います。

今回のコースは、夜の都心部を皇居脇や、レインボーブリッジの下(通称:ビンボーブリッジ?)を行き、江東区の安心して駐車できるスペースのあるバーミヤンまでのコース。
板橋店からバーミヤンまでは約25キロちょっとで、さほど渋滞もなく猛暑以外はとりたてて問題無く(実はコレが厳しかったデス)快適に走れました。

ちなみにコースの概略はこんな感じ
⬇︎⬇︎



途中で、東京タワーのライトアップを、観光客のようにボンヤリ眺めているところを、参加したOさんのドラレコに撮られていたり。



快適にビンボーブリッジをひた走る写真です。


参加いただき写真も提供していただいたOさんありがとうございました。
次回は、10月12日の土曜の夜を考えています。
少しは涼しくなっていたらうれしいですね。

【書込:小林元】

9月に入ったら涼しくなるんだろうという淡い期待はありましたが、昨年同様に暑い日が続きますね。
板橋店の作業場も、慌しくしています。


スズキ・ボルティのステアリングステムベアリングの交換やら


カワサキ・GPZ900Rのエンジン作業を合間に少しずつ行い



オイル交換をウッカリ忘れた50ccのエンジンを治し



懐かしのSW-1のタイヤ交換をし


また合間にGPZのエンジンをちまちま手を入れるな日々です。



コンロッドベアリングが、酷くて驚きました。


さて、当初の予定通り9月7日の夜にふらっとショートツーリングを予定してます。

参加希望の方は当日、19:00ごろに板橋店まで来てください。ルートなどはまだ未定です…

【書込:小林元】

少し前から少しずつ作業しているカワサキ・GPZ 900Rのエンジン修理。
トランスミッションの不調の改善のリクエストで、色々点検してます。







走行距離が8万キロ超えで、目に見えてギアの調子が悪いわけではなく中間にあるワッシャなどが摩耗してガタが出ていたり、シフトフォークという部品関係が微妙な摩耗が出てました。
しかしながら年式の古い車両なので、純正部品で全てが手に入るわけではなく、妥協しなければならない箇所もチラホラありました。
中でもシフドラムという部品を新品にしたかったのですが、すでに純正部品は生産終了しており、色々と調べるとどうやら数年前まで生産していたZRX1200ダエグと同じかもしれない、と仮説を立てて思い切って部品を取り寄せるとナント!上手く作動させる事ができるではありませんか🎵




部品さえ何とかなれば、あとはキレイに組み上げるのみです。少しずつ組み上げていきますね。

【書込:小林元】

お疲れの出ているブレーキオイル交換しました。
マスターシリンダー開けると濁ったブレーキオイルが。


下のキャリパー側を抜くと、真っ黒なお疲れのブレーキオイルが出てきました。


新しいオイルを入れて、何度も入れて抜いてを繰り返し、


ようやく、キャリパー側から綺麗なオイルが出てきました。


普段あまり気にとめない部品ですが、とても大事なオイルでABSが装備されている車両には2年毎に必ず交換しましょう。
車検のあるバイクは、その時に交換してますが250cc以下のバイクで数年交換してない方はお早めに交換して下さい。

【書込:小林元】