ハンニバルな季節/AID+AKiチャリティヨガ10月 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。



日本語は英語の下に〜
*文末に会計報告と振り込み証明画像があります。

AID+Aki Wong from Hong Kong Charity Power Yoga Project  Oct. 2020 
(lesson 26-30 On-line lesson 30-32)
(Bilingual Event - English, Japanese, Cantonese )


Thank you Aki for keep giving real/online lessons, helping AID friends !
AID got 13000 yen from these lessons and
 
donated to the cat TNR and shelter compassion on Oct.31.2020
Please check the detail and the bank receipt on the end of blog.


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
Shelters we donate    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html


コロナに負けず、リアル、オンライン共なんとレッスン30回を超えたAkiちゃんのAIDチャリティヨガ!


この大変な時期のみんなの健康維持に多いに貢献してもらってることはもちろん、毎回違った楽しいハプニングで大盛り上がり!


10月のヒットはなんといってもこのハンニバルのポーズ!(左からアキちゃん、獸木野生、サヨちゃん)

マスクのせいで余計にハンニバルなんだよねw
コロナ下ならではのハプニングであった。

・アキちゃん、獸木野生についてはAIDのコラボレーター紹介を見てね:

あまりにウケたので、獸木はアキちゃんに頼んでわざわざ写真を撮ってもらい、調子こいてTwitterにあげたところ



ファンの方にこんなナイスな突っ込みをいただきましたww

“先生、怖いぞ”
ちなみにこういうのを引用リツイートと言うらしいと今知った。
楽しいなー。もっとこういう楽しい突っ込み増えるといいね。




でもハンニバルごっこでふざけてるだけではない!
バッチリ鍛えてもらって、こんな集合写真が撮れるまでに上達!

すげー。
アキちゃんとサヨちゃんは逆立ち得意だけど、獸木は逆立ち嫌いでいつもイヤイヤやってたので、壁を使ってしかもちょっと曲がってるとはいえ、奇跡的進歩なのだ。



さらにこんなポーズも


サヨちゃんはマスター!

すごすぎ!




オンラインの方は今月の参加者はえんじぇらいとさんのみだったけど、同じく効果がメキメキ現れているそう。





10月最後のリアルヨガはハロウィン当日だったので、アキちゃんはオレンジと黒のコーディネイトに黒猫髪飾りで登場!





集合写真も猫ポーズ


あとから黒猫じゃなきゃ意味ねえと気づいたけど、まあおっけー、



アキちゃん、10月も多忙な中たくさんのレッスンありがとう!健康と笑を届けてくれるアキちゃんはみんなのエンジェルです。


そしてご参加の皆さんもありがとうございました!




AIDアキちゃんヨガ9月分からは、アキちゃんが受けたえんじぇらいとさんの臓器の声セッションからのご寄付2000円と共に、計14000円をAID支援先のconpassionさんにお送りさせていただきました。




オマケ

正統派黒猫JBのハロウィンショット!




———- 会計報告———-


AID+Aki Wong from Hong Kong Charity Power Yoga Project  Oct. 2020 
(lesson 26-30 On-line lesson 30-32)

寄付日 Oct.31.2020
寄付額 Total 13000 yen
寄付先 compassion 

全8レッスン、参加者合計延13x寄付1000 yen