2020年8月いっぱいで閉園になるという豊島園。
獸木は池袋界隈出身なので、子供の頃はたくさん連れて行っていただいて、レギュラーだったんだよね。
幼少時ミステリーゾーンに初めて乗った時、怖くて一回も目が開けられず、その時のシューシュー言う機械音?がトイレを流す音に似てて、しばらトラウマになったとか、いっぱい思い出があるけど、コロナ自粛解除で再開したのはもう立派に暑くなってからだったので、もう2度と行けないなーと思っていた。
が、
たまたま気温マアマアで曇りがちで湿度も低い日があって、
アキちゃんと行くことに!
イエー!
ちなみに、もはや誰が誰だかわからんけど右が獸木ですw
もちろん豊島園は絶賛ニューノーマル営業中
わーい
ちなみにこの乗り物ではほとんどぶつける相手もおらず、いても皆なぜかほとんどぶつけてなかったのだが、獸木たちはせっかくなので、他二組いた車を追いかけては遠慮がちにぶつけさせていただいてきた。.....一応そう言う乗り物だからね。
さあ、ウォーミングアップできたとこでそろそろ本番かな?
実は獸木はディズニーとかにはほとんどないグルグル回る系絶叫ライドが大好き。
豊島園はそれ系乗り物の宝庫なので、そんな意味でも最後に一度来たかったのだ
無理に付き合ってくれなくてもいいよーと言ったけど、優しいアキちゃん、この日は「大丈夫です!」と意気込み、徹底的に付き合ってくれ、かなり連続してグルグル系制覇。
なんだ、割と平気なんじゃんと思いはじめたころ.......
暑さで自分がダウンする心配ばかりしていたのに、何ということか......
スパイダーマンに密接!
獸木はPALMの作者のくせに危なっかしい構えで射的
さらに禁断のプリクラにも挑戦!
ふたりとも使い方がよくわからないので、テキトーに操作してこの仕上がり。
そして最後は豊島園名物の機械遺産メリーゴーランド、エルドラドでシメ!
さようなら豊島園
楽しい思い出をたくさんありがとう......
そして一生懸命付き合ってくれたアキちゃん、ありがとう!
ちなみに獸木はここへ来る直前PALMの遊園地シーンを描きあげたとこだったので
豊島園の思い出に感謝を込めて、今回は勝手に5000yenをAID支援先、TNR猫里親会conpassion さんにご寄付させていただきました。
AIDとconpassion さんについては以下リンクをみてねー