自粛リハビリ!/AID+Aki Yoga 2020 online lesson 2-6 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。



日本語は英語の下に〜
*文末に会計報告と振り込み証明画像があります。

AID+Aki Wong from Hong Kong Charity Power Yoga Project 2020 
On-line lesson 2-6
(Bilingual Event - English, Japanese, Cantonese )


Thank you Aki for keep giving online lessons, helping AID friends in difficult time like this.
AID got 11000 yen from these lessons and
 
donated to the cat TNR and shelter compassion on May 2nd. 2020.
Please check the detail and the bank receipt on the end of blog.


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
Shelters we donate    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html

 



AID+Aki Charity Power Yoga Project 2020
オンラインレッスン 2-6


長ーい自主ロックダウン生活の中、皆さん頑張ってますかー?

元々オフィスアワーに合わせて生活してなかった獸木は、ますます時間感覚がおかしくなり....

目が覚めたら昼
とか
目が覚めたばかりなのにもう夜
とか
夜になったから仕事頑張ろう!
としたら
もう寝る
みたいな生活で

しかもなんか
もうそれでいいの
みたいな感じになって
すっかり自粛生活に馴染んで?きています。


道で知ってそうな人を見かけてもシカトしてよくて気楽だし、犬猫は飼い主がずっと家にいて機嫌いいし、もう文明には戻れませーん。


なーんて強がっていられるのは

 
ひとえに



アキちゃんのオンラインヨガのおかげ!



アキちゃん、ありがとう‼︎





リアルヨガは週一だったけど、コロナで人間間直接交流が禁止になってからはもっと頻繁にやっていただいているので、ジムが休みになってもちゃんと運動させていただけているんだよね。

ラップトップをテレビに繋いでやってくれてます。本格的〜





シークエンスも毎回こんなふうに考えてくれてるんだよ





主なメンバーはえんじぇらいとさん(左)や、ムーラン(次の写真右)と獸木野生

えんじぇらいとさんのマスコット、ジェニファーや、アキちゃんちのタイガー(下写真の真ん中の猫).....




そしてもちろんJBとかも画面を出たり入ったりしながら、まったりヨガ!




ムーランちのテラスの青空が眩しいー!
風鈴の音とかもする中のヨガ、清々しい〜




ヨガする獸木を見つめる奴ら




自粛で凝った体をほぐして快適〜





アキちゃん、本当にありがとう!

神.....




アキちゃんのオンラインヨガ、レッスン2-6からは11000 yenを支援先のcompassionsさんにお送りさせていただきました。
会計詳細は以下を見てねー






——-会計報告——-




寄付日 May. 2. 2020
寄付額 Total 11000 yen
寄付先 compassion 

4/12 online yoga 2 /参加者3

4/17, 19, 26, 30 online yoga 3-6 /参加者各2


参加者合計延11x参加費2000 yen-講師料1000 yen x 11= 11000 yen