日本語は英語の下からー
*文末に会計報告と振り込み明細が掲載されています。
AID /New Year Kawagoe Old Town Tour
Happy new year AID collaborators and friends! And thank you alll who joined the event, it was great to do Hatsumoude with you guys.
*文末に会計報告と振り込み明細が掲載されています。
AID /New Year Kawagoe Old Town Tour
Happy new year AID collaborators and friends! And thank you alll who joined the event, it was great to do Hatsumoude with you guys.
AID got 8000 yen from this event and donated to RYOF on Jan.3.2019 . Please check the detail and the bank receipt the end of the blog.
皆様、あけましておめでとうございます!
吹けば飛ぶような活動とか明日は存在するのかとか言われながら(獸木が言ってます)なんと....
5年目(確か)
を迎えつつあるAID!
・AID についてはココ:
今年も1月初め現在続行ちうですよー
太陽や地球と同じように自然消滅するその日まで、元気でやる気満々のコラボレーターによって、自転公転宇宙膨張しながら熱く稼働して参りますので、今年も一緒に楽しんでねー
左からAID コラボレーター、アキ・コウ、獸木野生、中山雅心。Amyが撮影してくれました。
・AID各コラボレーターの紹介はココを見てね:
年明け第一弾イベントはみんなで初詣!
こーんなに眩しい最高のお天気に恵まれ、新年から気分サイコー!
お参りの列に並ぶ間もアツアツのアキちゃんと旦那さんのジェリー❤️
そして相変わらず仲良しの中山雅心&ガブリエル夫妻
獸木の妹⁈と噂されてる?あの太極拳講師Amy(右)も来てくれた。
Amy は昨年春に手首を複雑骨折してから久々のイベント参加。太極拳やるのでみんな瓦割りとかして骨折ったのかと思っていたが、なんとスケートで転んだのだそうだ。
まだこれからもう一回手術するそうなので、どうぞお大事にね。
日差しが暖かかったので寒い思いをすることもなくすんなりお参り。
日頃と一年のご加護を感謝する。
ところでAIDでは去年暮れから新たにチャレンジしていることがある。
それは.....
自撮り棒によるイベント写真撮影!
今更な気もするが、慣れてないので度々こんな写真が撮れてしまい苦戦中。
小江戸の街もお正月ムード一色で大賑わい
午後も遅くなって来たのでカフェで一休み。
まだまだ日差しが眩しい〜
*ジェリー撮影
御利益をアピールしてみる中山雅心。
思い出したように集合写真
*通りすがりの方に撮影していただきました。
そしてまた自撮り棒写真失敗
日が傾き、ぼちぼち寒くなってきて、思わずハンテンを試着する一行
これは足湯カフェ。ちょっといいなーと思うも、屋外なのでチャレンジする勇気が湧かず今回はパス
寒さのあまりマフラーでぐるぐる巻きになる獸木
*中山雅心が撮ってくれました
帰りに熊野神社の美しい明かりを拝見し、イベント終了。
去年に引き続き、今年もみんなと素敵な初詣ができて感謝です。❤️
去年は実は獸木以外全員ウェスタン・メンバーだったんだけど、今年は獸木とガブリエル以外全員何らかの中国語が話せる(ホンコニーズのアキちゃん、台湾+日本ハーフの中山雅心、日本人だけど太極拳を中国で習ったAmy)というすごい顔触れでした。
去年の初詣イベント:
https://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12341888923.html来年はどんな顔触れになるのかなー?
このチャリティ初詣ツアー参加費は前日いただいた個人のご寄付を合わせ8000yen全額をAID 支援先の猫里親会赤い毛糸さんにご寄付させていただきました。
送金証明画像と会計の詳細、支援先については以下を見てね。
-------会計のご報告-------
●開催日/Jan.3.2019
●寄付日/Jan.3.2019
●寄付先/キャットセカンドライフ赤い毛糸
●寄付額8000 yen
●会計内訳
●寄付日/Jan.3.2019
●寄付先/キャットセカンドライフ赤い毛糸
●寄付額8000 yen
●会計内訳
・AID収入(全額寄付)8000 yen (参加費1000x6名=6000 yen + 個人からのご寄付 2000yen)