さよならのレシピ/豆腐クリーム・フレンチトースト(V/DF) | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。



*V/DF対応メニュー


ただのフレンチトーストとあなどるなかれ、獸木が3日に一度は食べている朝食の定番です。

乳製品不使用で体にもマアマア優しいらしく、健康を害していた時期にも食べられた数少ないメニュー。



〜材料2人分〜

・食パン 2枚
・玉子 2個
・豆乳 適量
・絹ごし豆腐 二分の一
・練りごま(白) 大さじ1くらいから好きな量
・はちみつ 好きなだけ
・スパイス類(シナモンなど)適量
・ナッツ、ゴマなど好きな量
(獸木はクルミ、マカデミアナッツ、黒ごまの組み合わせが好き)
・バナナ 大きめ二本
・メープルシロップ (あとからかける用)





〜作り方〜

作る前の晩に、玉子、豆乳、スパイスを混ぜ合わせた液に食パンをつけておく。豆乳の量は焼いた時固まれば良いので好みで。





フライパンをよく熱してココナツオイルなど油を敷き、煙がでたら濡れたタオルなどの上でよーく冷ます。

ここをじっくりやらないとフレンチトーストがフライパンにくっつくので、禅の境地で。



蓋をして弱めの火で両目をしっかり焼く。




焼いてる間に豆腐クリームを作る。

豆腐と練りごま、はちみつ(好みでスパイスやラム酒などで香りをつけてもよい)を泡立て器でなめらかになるよう混ぜる。

なめらかさにこだわる人はうらごししてもいいけど、泡立て器だけで結構なめらかになります。




バナナも切っておく。
獸木は縦横半分に切ります。



お皿にこんな風に盛り付け、刻んだり砕いたりして煎ったたのナッツ類を散らして完成。
メープルシロップをかけていただきます。


とってもおいしいよ❤️




バナナを他のくだものに変えてもオーケー。
これは発酵ブルーベリーを散らしたバージョン。





ボナペティ〜