(日本語は英語の下から~)
AID 0-cost charity / fireworks by the river
Aug 5. 2017
Thank you very much who joind AID 0-cost charity / Fireworks by the river on 8/5!
Sorry that I couldn't join ... as you know now my mom passed away on that night.
Though I know that Christophe took very good care of you guys, he told me all datails about the event. I'm sure you all had very good time. :)
We donated 9000yen to ADR (scroll for URL )on 8/6 from the event, please check the account report and bank receipt end of the blog.
Thank you Christophe, and thank you all again!
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
ADR(Aguri Dog Rescue) http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
AID完全チャリティ/水辺で花火見ナイト
AID 0-cost charity / fireworks by the river
Aug 5. 2017
Thank you very much who joind AID 0-cost charity / Fireworks by the river on 8/5!
Sorry that I couldn't join ... as you know now my mom passed away on that night.
Though I know that Christophe took very good care of you guys, he told me all datails about the event. I'm sure you all had very good time. :)
We donated 9000yen to ADR (scroll for URL )on 8/6 from the event, please check the account report and bank receipt end of the blog.
Thank you Christophe, and thank you all again!
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
ADR(Aguri Dog Rescue) http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
AID完全チャリティ/水辺で花火見ナイト
そういえば獸木は何年も見てない気がする夏に欠かせないアレ・・・
花火大会
ついにAIDでもイベント化することに!
実は獸木が何年も花火を見てないのには訳がある
・人混みがイヤ
・ビルの谷間から見るのはイヤ
・帰りに混雑で電車に乗れなかったりするのは絶対イヤ
と、都会の花火に付き物のアレコレが全くダメなのである。
そんな獸木のオススメ花火スポット・・・都心から頑張ればマアマアアクセスできて、川岸で真上に上がる花火が見られて、お祭りもあって、比較的ゆったりのんびり楽しめるスポットに皆さんをご案内するという企画・・
なんとイベントページを作る前に募集人数がほとんど埋まる予想をはるかに上回る大人気!
しかも参加者の90パーセントが日本人以外という元々インターナショナル・コミュニティのAIDのイベント史の中でも抜群にインターナショナル率の高いイベントとなった。
国籍もまちまちで、まずお馴染みスイスのソニア&ジョアキム夫妻(写真)と、スイスからちょうど来日中だった二人のお友達
獸木のフランス人息子クリストフとクリストフの彼女、エルサルバトル出身のマリアちゃん。
ちなみにソニア&ジョアキムとクリストフ&マリアが着てるのはAID Tシャツです:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12260498279.html
獸木のご近所さんで、AID以前からのお友達のオーストラリアのフランセス
そして唯一の日本人、舞台役者さんの荒井広人くん
ところでこれら登場人物紹介写真?は実は当日のものではない・・・
当日の写真はざっとこんな感じなのだが....
そう、いつものイベントに比べて数が少ないね。
実はこれは事前にソニアちゃんや他の参加者の方にお願いしておいて撮っていただいたもの。
そう、いつも兼カメラマンをやらせていただいている獸木は・・・
この日前回のブログで紹介した獸木母が天国へ旅立ってしまい、欠席だったんだ。
前回のブログ:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12300897904.html
しかしそこは普段はバラバラなのにいざという時は不思議と一致団結するAID!
難問が降りかかるほど燃える「なんでも解決します」隊長クリストフがみんなをしっかり仕切り、ホストをつとめてくれたよ。
そう、いつも兼カメラマンをやらせていただいている獸木は・・・
この日前回のブログで紹介した獸木母が天国へ旅立ってしまい、欠席だったんだ。
前回のブログ:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12300897904.html
しかしそこは普段はバラバラなのにいざという時は不思議と一致団結するAID!
難問が降りかかるほど燃える「なんでも解決します」隊長クリストフがみんなをしっかり仕切り、ホストをつとめてくれたよ。
後から全てを詳細に報告してくれたクリストフによると
「まず全員時間に遅れてきた」
らしい。
まあAIDのイベントで誰かが遅れるのは珍しくない・・・主催者なのにイベント半ばで現れた奴もいるし、夕刻始まりのイベントに翌日の午前1時ごろ現れた奴すらいる・・・
が、全員というのはなかなかの記録!
そもそも急遽主催者にされたクリストフ本人が20分くらい遅れたらしいのだが、慌てて待ち合わせ場所につき携帯をチェックすると、みんなから「遅れる」のメッセージの嵐。
ツアーのイベントで集合に遅れるということは、他の参加者に合流できないということを意味するのだが、皆様々な言語で連絡し合い、助け合って、なんと全員無事合流!
その頃は花火打ち上げ終了の30分くらい前だったらしいが、花火はフィナーレが一番見せ場だからノープロブレム(多分)。
さすがに何もできないので、獸木はただただ皆さんにお任せするだけだったが、楽しんでいただけとのことでした。
クリストフ、皆さん、ありがとう!
この日までAIDのイベントは皆勤賞だった獸木。
創始者だし、大体どのイベントも主催者なんで当たり前といえば当たり前だが、コミュニティという性質上本来獸木必須ではないハズなので、「獸木抜きイベント」を今年こそは!と密かに夢見てはいたのだが、こっ、こんな形で実現するとは・・・
病院からいきなり葬儀屋さんに誘導されて、日が変わってからクタクタになって帰ると、皆さんから集めてくれた寄付金を届けがてら獸木家に泊まっていてくれたクリストフが難民のように和室で爆睡していた。
一見死体のようにも見えるが、幸い眠っているだけ。
知っている人がまだ生きているというのはいいものである。
ふと見ると台所の床にドライフードを入れたお皿が・・・
どうやらクリストフが猫にエサをやろうとしてくれた模様。
ありがとうクリストフ。
でもアレは犬のドライフードだったよ
(ちなみに犬のハリーは彼氏犬ユウくんのお家に預かっていただいていて、猫も実は獸木が餌をやってから出かけていた)
翌朝朝飯食いながらクリストフからイベントの報告を聞いた獸木。
ふと見ると台所の床にドライフードを入れたお皿が・・・
どうやらクリストフが猫にエサをやろうとしてくれた模様。
ありがとうクリストフ。
でもアレは犬のドライフードだったよ
(ちなみに犬のハリーは彼氏犬ユウくんのお家に預かっていただいていて、猫も実は獸木が餌をやってから出かけていた)
翌朝朝飯食いながらクリストフからイベントの報告を聞いた獸木。
どうも獸木は悲しいと泣くより怒るタイプらしく(泣くのは主に感動した時)、昨日もあちこちで色々ブチキレていた興奮がまだ冷めておらず、一通りクリストフにたまった鬱憤を聞いてもらってなんとなく人心地ついたのであった・・・
ちなみに誰かが亡くなったあとでいきなり葬儀屋で打ち合わせなんてひどい習慣!PALMでもこんなんないわ!と思ったが、フランスでも同じだそうです(ただし代表が一人行けばいいらしい)。
さらに母が亡くなった日は獸木の地元がお祭りで、それこそお祭りムード満載。
神様のシニカルかつプチ心温まるブラックユーモアと言えなくもないが、この演出も完全にPALMを超えてたね。
皆さん、リアル人生は絶対PALMより過酷で掟破りですぞ。
体と精神鍛えとこう‼︎
AID完全チャリティ / 水辺で花火見ナイトにご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!
このイベントからは9000yenを8/6付けでアグリドッグレスキューさんにご寄付させていただきました。
以下、会計詳細になります。
<会計・寄付のご報告>
AID完全チャリティ / 水辺で花火見ナイトにご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!
このイベントからは9000yenを8/6付けでアグリドッグレスキューさんにご寄付させていただきました。
以下、会計詳細になります。
<会計・寄付のご報告>
●開催日・イベント名・イベント収入
2017/8/5・AID 0-cost charity / Fireworks by the river AID完全チャリティ /水辺で花火見ナイト・9000yen
●寄付日・寄付先・寄付額
2017/8/6「アグリドッグレスキューさま・9000yen
●会計内訳
・収入:参加費1000yenx8名=8000yen + 主催者寄付1000yen=9000yen
・経費:0yen
・イベント収入9000yen
======================
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
ADR(Aguri Dog Rescue) http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html