AID 0-cost charity / Rose Garden Tour
Visited Keisei Rose Garden on May.17.2017 with regulor AID friends and enjoyed nice relaxing afternoon, watching variety of gorgeous roses.
AID got and donated 16000yen from this event to ADR on May.21.2017 with the danation 8000yen (Total 24000 yen) from the AID / Pizza Making WS on May.20.2017(please find the photo of the bank recipt the end of the blog) , thank you all who joined the event and special thanks to Yoshiko for your generous personal contribution.
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
ADR(Aguri Dog Rescue) http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
Keisei Rose Garden :
http://www.keiseirose.co.jp/garden/
AID完全チャリティ/ローズガーデン・ツアー
*右からよしこさん、その子さん、えんじぇらいとさん、獸木野生、ゆっきー。
去年コラボレーター方やイベントにたくさん遊びにきてくださる方へのお礼を兼ねて行わせていただいた獸木家バラのお茶会が諸事情により今年開催できないため、
バラのお茶会のブログはココ:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12168451213.html
今年は代わりにバラ好きの獸木が以前毎年通っていたバラ園
京成ローズガーデン
http://www.keiseirose.co.jp/garden/rosegarden/
に皆さんをお連れすることに!
京成バラ園はバラを作出してるところだけあって、園内のバラの素晴らしさは折り紙付き。あらゆる有名品種を最高のコンディションで見ることができる超オススメスポットだ。
ただ、もしお天道様が元気いっぱいで気温が高い日だと、日陰がほとんどないので特に獸木みたいに熱中症が怖い人間にはちょっときついのと(もし当日真夏日だったら主催者でガイドの獸木がいきなりフケて自力でツアーしてもらう可能性も実はあったりした)、駅からの距離が、獸木的には犬の散歩で歩く距離の半分くらいだが他の方にはかなりあるらしく、今までのデータではバテる同行者続出。
*ちなみに調べるのがおっくうでなければバスもあるらしいです
今回は気分的にハードルを下げてもらうため、そこのところの予告は一切はしょり、しらっと最寄駅に集合。幸い連日夏日の中奇跡的に涼しい日で、第一の関門は誰にも気づかれないうちにクリア!あとは落伍者を出さずに現地にたどり着けばOKである。
みんなを率いて元気いっぱいに駅からしゅっぱーつ!
ちょっと変だな・・・まだ歩くのか?一体いつ着くのか?と思っても、走って追いつかなければ質問できないほどのスピードで、逃げるようにみんなの先頭をずんずん歩く獸木。
そしてみんなが試練に気づくか気づかないかのうちに前に無事ガーデンに到着!
やった〜!!
計画通りい〜〜〜!
そして
おおお〜
見事なバラじゃあ〜
参加してくれたみんなもバラ一目見るなり、スケジュールに記載されてるないブートキャンプ体験をやらされたことは瞬時に忘れ、テンションMAX!
すごい〜〜
素敵〜〜
かわいい〜〜
ここに住みたい〜〜
何しろ右を見ても左を見ても360度バラバラバラ。
バラに完全包囲されて、バラの波にもまれ、バラの底なし沼に沈んでしまいそうなほどのバラ世界。
抵抗する術もなく、美女軍団も体内女性ホルモン率倍増で
キラキラ美女度が増幅〜〜
まるでパリのマダムのようなよしこさん!
えんじぇらいとさん
おおお〜まるで婦人雑誌のグラビア!
えんじぇらいとさんについてはココ:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDco/AIDcolllist.html#MinaA
その子さんも妖精化!
ゆっきーもバラ柄のお洋服でバラに完全同化!
あ、ひとりちょっと違うのが混ざってた....
誰ですかこれは?
黒澤明?
そう、この日バラと美女に囲まれて男性ホルモンが大量分泌したらしい獸木。
ブートキャンプの鬼教官になった上、バラに酔いしれる美女を相手に園芸好きのおじさんのようにバラについて終日うんちくをたれたりしていたのだ。うんちく好きおじさんの気持ちが生まれて初めてわかりました。聞いてくれた美女たち、ありがとう.....
コレは獸木のダイスキな香りの素晴らしい黒バラパパメイアン
コレはノスタルジー
そしてイベントのあとは、散々粘ったのに無料でお茶やコーヒーまでサービスしてくれた親切な韓国料理屋さんでディナー。
今回は早く帰らなければ帰りつけなかった獸木と行き違いに、レストランでのお食事のみに参加してくださった姫こと金子さんが参加費を寄付してくださった他、久々に日本に帰国していたよしこさんから参加費の他にたくさんのご寄付をいただきました。金子さん、よしこさん、ありがとうございました。
そしてご参加くださった美女の皆さん、本当にありがとうございました!
【 AID ローズガーデン・ツアー】(AID /Rose Garden Tour)
<会計のご報告>
今回のイベント収入16000yen(ツアー参加費6000yen+個人さまよりのご寄付10000yen)は、後日2017/5/20 にされたAID ピザ作り教室(AID/Pizza Making WS )の収入8000yenとあわせ(合計24000yen)、「アグリドッグレスキュー」さまに、5/21日にお振込させていただきました。
なお、振込明細の送金額欄をまちがえて塗りつぶしてしまったため、通帳ページでご確認ください。写真画面右上に通帳ページの振込先と振込金額が写っています。
●開催日・イベント名・イベント収入
2017/5/17・【AID ローズガーデン・ツアー】(AID /Rose Garden Tour)・6000yen
●寄付日・寄付先・寄付額
2017/5/21・「アグリドッグレスキュー」さま・16000yen(うち、個人ご寄付額2名さま分10000円)
●会計内訳
・収入:参加費1000yen×6名=6000yen
・個人の寄付:10000yen
・経費:なし
・イベント収入(収入-経費):6000yen-0yen=16000yen
======================
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリドッグレスキューhttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリドッグレスキュー報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html