PALM最終話
TASK 連載第6回予告!!

つまり単行本でいうと、すでに2巻目に入ってしまった!
なんだと?!まだコミックス第1巻*も出てないのに!?
*ちなみにPALM最終話「TASK」コミックス第1巻は2014年3月25日発売決定!
まあとにかく2巻目にもなると、
一体どうなってるんだ!?何が起こってるんだ?
と、読者編集部大混乱で始まったTASKの
と、読者編集部大混乱で始まったTASKの
まったく見えて来なかった話も、ぼんやりと見えて来る
そ・・そんな?!意外にベタ!?!?
いやしかし、そこはPALM、よくありそうな話に思えても、
まだひとひねりもふたひねりも大回転もある!
そんなわけで、
通常時だってさっぱり話を教えられない予告編も、ますます内容を教えられなくなってしまった!


TASK 連載第6回、全ページ一挙公開!!!!
じゃーん!!!
34ページあります

本人はアイコンをまとめて見ると卒倒しそうになりますが、
みなさんから見るとどうでしょう?
これで連載一回分。意外に少ない?多い?
まあこれだけではさすがに何がなんだかわからんので、
オマケで1ページ公開します。
オマケで1ページ公開します。

人んちの冷蔵庫にいきなり直行して
勝手に開けるのはやめよう!
勝手に開けるのはやめよう!

*ハリーはニックネームでローダ・キャラハンという女FBI捜査官です
そして・・・今までPALMの幻想シーンにしつこくしつこく出て来た
死を象徴する白馬の本物が今回ついに登場!
その名もシルバー!
そう、あのローンレンジャーの馬と同じ名前。
実は獸木はローンレンジャーの大ファン
といっても赤ん坊の頃の話なので本人は馬のシルバーしか覚えておらず
「ホウキやハタキにまたがって
『ハイヨ~!シルバー!!』と年中やっていた」と
『ハイヨ~!シルバー!!』と年中やっていた」と
親や親戚に聞かされてきたのだが、奇遇にも今回の連載原稿執筆中に
リメイク映画の「ローンレンジャー」を観て、記憶がよみがえり大興奮!!
やっぱステキだわ・・シルバー(馬)



映画の中でも人を黄泉の国に連れて行く神秘の馬とか何とか言われていたね。

純白の雪の中でヨガのポーズ中(?)のハリー

一年ほど購入を迷っていた一眼レフカメラを買う決心をし
そのことばかり考えていたのだが、
どこのなんのカメラを買ってよいのかまったく見当もつかず
どこのなんのカメラを買ってよいのかまったく見当もつかず
「誰かに聞かなきゃ・・カメラマンの知り合いが何人かいたな~
Googleもせんと・・ああまたいろいろめんどくさいし」と
思いつつ散歩に出かけた。
思いつつ散歩に出かけた。
すると公園であの迷子犬ゴンちゃん
の飼い主のおじさんに遭遇。

しかもなぜか横に、ニコンの高そうなカメラをたずさえた
お嬢さんらしい人を連れておいでだったので
「もしかしてカメラお詳しいんですか?」と尋ねたところ、
「うちは一家でカメラおたくなんです!」と、
すぐその場でおすすめ機種等詳細情報を教えてくれた!
そうふたりは珍しい雪景色を撮影するため、公園に来ていたんだね。
すぐその場でおすすめ機種等詳細情報を教えてくれた!
そうふたりは珍しい雪景色を撮影するため、公園に来ていたんだね。
事情を説明し
「すごいな~神様ってほんとにいるんですね~」
とお礼をのべ、
「すごいな~神様ってほんとにいるんですね~」
とお礼をのべ、
帰宅してすぐネット購入!
たぶんそのカメラでとった画像は近日ブログにて公開されるであろう・・・

投げてもらった雪玉をキャッチする近所犬リキ君
があ~~~
リキ君は運動量がものすごいため、散歩も歩きではなく大抵走っていて、
リキ君は運動量がものすごいため、散歩も歩きではなく大抵走っていて、
しかもベンチを飛び越えたり、ベンチからベンチへジャンプしたりしている
アスリート犬だ
アスリート犬だ

詳しく解説してくれたが、どうやらヨロイを着ているらしい

中の金魚が無事かどうか心配してるカエル君
無事かの~~
ところで
たいへんうれしいお知らせです!
このブログAIDにしばらく里親募集広告を出させていただいていた
保護犬のきららちゃんのトライアルが決まりました!
おめでとう、きららちゃん!
引き続きすずねちゃん
と

りんたろう君とあかりちゃん
も飼い主募集中です!

ちなみに・・りんたろう君とあかりちゃんの預かりさんはあの星さんだ!
里親ご希望の方は、こちら

ジェームスVS ハリー、ランキングで激闘中!
