約一月ぶりのキャンプへ。今回は2泊3日の工程、フルに活用するためにツーリングプランの東北道コースワイド(3日間)を申し込む。

 

 天気が微妙だったため当日朝まで天気予報を確認して場所を選定。東北道を西那須野塩原ICで降りて”尾瀬ひのえまたかわばたキャンプ場”へ。

 

 

 

 初めてのキャンプ場だけど口コミは非常に良くて期待できる。

 

 

 

 炊事場は一つだが洗剤やスポンジも完備。ゴミも捨てられていうことなし。トイレもシャワートイレ付でとてもキレイ。

 

 サイトの一番奥、川沿いに設営。今日はこの後小雨の予報なのでAフレームをオープンにして対応。これで雨天でも焚き火可能となる。

 

 

 

 

 

 

 このキャンプ場の唯一といっていい弱点は近くにスーパーがないこと。最寄りのスーパーでも50km程離れているので買い出しが大変。一応近くに小さな酒屋さんとJAの商店がありそこで最低限のものくらいは買える。

 

 

 夕方になり雨が降り出す。まぁ予報では2時間ほどで止むはずなので雨音を楽しみながら焚き火開始。

 

 

 

 

 

 

 今回から新投入の”下町ランタン”。すべて真鍮製で見た目以上の重厚感、とてもいい雰囲気。このランタンを使いたいがためにランタンスタンドまで導入してしまった。荷物減らしていくはずがまた増やしてしまった。が、やはりオイルランプの炎は最高。ハリケーンランタンはバイクで運ぶのに気を使うがこれはしっかりとギアケースに収まるので運搬も安心。

 

 

 

 今日はまだ最低気温4℃ほど、何とかなるかと思いタープオープンのまま寝袋に潜り込む。すぐ止むはずの雨が全然止まず朝までほぼ降りっぱなし。夜の間は風も少し出て後悔する。

 

 朝になっても雨は降り続いていたが地面は水はけも良く、タープの下はほとんど吹き込まれてもいない。Aフレームだとかなり雨にも強いことが分かった。

 

 が、今日は磐梯方面へのツーリング予定だったのだが雨で動けず。昼頃に雨雲抜けるようだがレーダーに映らないような細かい雨雲がずっと降り続けている模様。雨のせいで気温も上がらず昼になっても気温は4℃と極寒。今日は身動きできないので諦めて連泊することに。

 

 どちらにしろ買い出しにはいかなくてはいけないので覚悟を決めて合羽を着込んでまずは近くの温泉で温まる。そこから片道約1時間かけてスーパーへ。今日はもうサイトに戻って何もできないし明日も氷点下は確実なので酒も食料も多めに買い込む。

 

 

 

 

 

 

 買い出しの最中はあまり降られずに済んでサイトへと帰着。午後3時ころかな、この時点で気温2℃。薪も大量購入、さらに落ちてる焚き木も拾い集めて早々と焚き火開始。焚き火の前から動けないほどの寒さ。

 

 

 

 

 焚き火と鍋で温まりながら酒も飲み尽くし22時ころ、寒さに耐え切れず、気温が氷点下に入ったのを見届けてからタープをフルクローズして就寝。

 

 サーマレストの”ネオエアーXサーモ”R値6.9の最強マットにモンベル#2、さらにフリースのインナーシュラフに湯たんぽとフル装備で挑むが2時間ほどでなんと暑くて目が覚める。いったんシュラフを開放して温度を下げてから再度就寝。昨日は何度も目が覚めたが今日は割としっかり眠れた。

 

 

 朝、最低気温はマイナス4℃。なかなかに冷えたがすぐに残りの薪に火をつけて朝食を。今日は快晴予報なのでガイロープを張ってシュラフやグランドシートを干しておく。のんびり乾かしながら撤収したのは10時ごろ。

 

 疲れがとれなかったらそのまま帰ろうかとも思っていたがせっかくの快晴なので猪苗代湖まで奥会津を快走。福島までキャンプに来て磐梯吾妻を走らずに帰るのは口惜しいが雨のキャンプも楽しめたので良しとする。

 

 

 

 

 3日間の走行距離 820km